15:46:08
icon

プーパッポン

16:22:56
icon

未だにTwitterに人がいるのなんなんだという気持ちになってくる

16:24:49
icon

選挙カー来るたびに集中切れるから勘弁してほしい

16:25:25
icon

ヘッドンホホつければいいか

16:31:03
icon

人がいるのはまあわかるが、おたくもそうなんだ?という気持ち

16:39:02
icon

正常性バイアスかあ

16:54:54
icon

僕は僕でバイアスがあって、凍結食らった時の恨みが相当ある。

17:57:55
2023-04-04 16:46:31 えあい:evirifried::win98_shrimp::win98_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network
icon

CSGOでname tagをクロスヘアがわりにするの天才だと思う

Attach image
18:07:32
icon

こわいね

18:09:09
icon

本当にイーロンのおもちゃなんだっていう感じがね

19:04:42
icon

うわ……

21:32:33
icon

マジレスしても仕方ないんですけど、生きる意味とかいうの絶対にどこにもないので考えた人から負けますよ。

21:35:37
icon

自分が勝てる場所で勝つしかないです。

21:36:54
icon

腐らずにやっていくのが一番難しいからね……

22:14:06
icon

「性」という主語はデカいので「私・あなた」で話します

22:16:31
icon

「腐らないのが大事」って「青い花」から教わっているので……

22:17:24
icon

百合作品から教わった事しか人生で大切にしてない

22:19:26
icon

例外的に「トーマの心臓」から来てる事も大切にしている

22:25:55
icon

権利ベースで考えると不幸になる権利とかいう終わってる権利が出てくるので終わる

22:35:03
icon

個人的には、人間を一時も幸福に導かない権利になんの存在意義があるのか、権利といえばなんでも尊重されるのか、という態度です。

22:38:15
icon

自由である事こそが唯一至上の価値だと言うのなら不幸になる自由があるべきだろうが、そうすると自由を獲得できたならどうなっても構わないという事になります。

22:38:58
icon

Mastodon上げるか

22:40:17
icon

「自由である事が唯一至上の価値」というのはよく考えれば当然でもなく自明でもなく、議論の余地のあるところです。

22:42:18
icon

「幸福」を最初の価値として「自由」は「幸福」を実現するための手段、すなわち二次的な価値だと考える流派もあるでしょう。

22:49:46
icon

愚行権というのは幸福に絶対的な規範が存在するという前提があって初めて成り立つ概念だと思います。幸福が相対的にしか存在しないなら、何が愚行かは人によって違う筈です。

22:59:45
icon

ところでだけど実践的には不幸になる事に一生懸命な人をなんとかするのはすご~く難しいのでほっておくしかない。

23:53:23
そぎぎ
icon

「今日ちんちん勃たないからえっちかどうかがわからない」