乙倉悠貴さんお迎えした
アイマスステラステージに高橋李依さんって聞いて「プリキュアじゃん!!!!!!!!!!!」ってクソデカ声出た
これどーぞ / いまから始めるマストドン 使い方や登録方法……FAQで徹底解説! - ITmedia NEWS
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1704/21/news104.html
今思ったけどTwexileのWeb APIエンドポイントだけ作っておいて後はなゆかなのフロントUIをいじくって済ませるという手もあるなあ
エンドポイントは5つ;
* 🐦認証エンドポイント
* 購読開始エンドポイント
* 購読中止エンドポイント
* 購読コールバックエンドポイント
4つだ!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
僕がtwexit(mstdn2twi)を作る(作った)のは、思ったほどMastodonに知り合いが移住しなくてさみしいからですね……
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Yay! #Mastodon 2.0 is finally here! 🐘🎆
Read all about the custom emojis, new changes and much more at: https://github.com/tootsuite/mastodon/releases/tag/v2.0.0
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
とりあえずwebfingerと/users/:hogeを実装すれば検索からリモートインスタンスとして認識(?)されるところまではScalaで書けたよ
スタートの時点で2.0.0rc2だったので苦労は無かったですね 1.6.1からだと色々つまずいてもおかしくない
なゆかなインスタンスに🐦同時投稿機能を実装しました。TWボタンをオンにして呟くと連携した🐦アカウントからトゥートを引用する形で投稿されます。 https://nayukana.info/media/6EsqB6IUpSu1fadsgY4
DLsiteまとめのキャンペーンのためにまとめ記事書いたら良いね数6位になって1500pt入ってて草まみれになった / 昨日、近所のDLsite行ったんです。DLsite。
http://ch.dlsite.com/matome/2064