2019-03-13 01:58:26 Cutls Pの投稿 Cutls@kirishima.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

人はPCではWebでしかMastodonをしない。みたいな思考を感じるな

icon

MastodonのWebはたしかに不足を感じないような出来ではあると思うんだけどそれがユーザの求めてる物じゃない時もあると思うんだ

icon

軽いクライアントを求めてるならWebはそれを求めてるユーザの要求を満していないしそれを満すのは軽量なサードパーティのクライアントだと思う

icon

自由なAPIを作ってなぜアプリをモバイルと限定するのか

icon

始めに見るページはMisskeyの方が楽しそうかなー

icon

設計思想とか語られるよりこんなことできるよ!って感じの方が楽しそうじゃん

icon

今は時代じゃないのかもしれないけどリスト的に表示されるMisskeyクライアントほしい

icon

私でシコるのは構わないけどあなたもまた誰かのオカズであることを忘れないでほしい

https://shindanmaker.com/629419

Web site image
私でシコるのは構わないけど私との可能性は感じないでほしい
2019-03-13 02:26:05 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

社会不適合オタクなので思想を語られた方が楽しそうに感じる (それはそれとして使い物になるかどうかは最低ラインとしてあるけど)

icon

これ多様性

2019-03-13 13:39:05 金具✅の投稿 cobodo@mstdn.kanagu.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

mstdn.wikiで見てきたけど検索機能をTootdonのユーザーが閲覧した公開設定の投稿をサーバーに保存して実現していて、プッシュ通知実装のために認証トークンの収集もしていたらしい。更新が停滞していて公式のPushが未対応だから未だにその実装なんじゃないかな

icon

この最終アプデは今もその実装な予感

icon

tootdonの公式サイトやる気なさすぎだろ

icon

http://tootdon.club これはやべーわ。Railsでこんなサイト作ってるのは確実にやべーわ

icon

Pawooアプリは起動した途端に前回からの通知全部を吐いてくるので信頼できる

icon

認証トークンを平文で保存して漏洩して死ぬ未来があるかもしれない

icon

規約をちゃんと見ないのも悪いとは思うがあんなん一々見てたら日が暮れるというのもわかる

icon

for i in (find . | grep m3u)
  audacious -e $i 
end

icon

シェル芸やっぱり便利

icon

fusion-iconが起動しなくなったので泣きながら-gitのパッケージ試してる

icon

トラブルシューティングはたのしい(