とりあえず自分のMisskey (Sharkey)サーバーでnginxが使いたかったからnginxをなんとか使えるようにした
とりあえず自分のMisskey (Sharkey)サーバーでnginxが使いたかったからnginxをなんとか使えるようにした
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
XServer (というかレンタルサーバー)にGNU Nanoを入れるためのshell script
https://gist.github.com/AmaseCocoa/c3dffb747c600e257d04c942a92e167e
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
やっぱAndroidなのはそうだけどOSも同じかも
それよりも通知のせいでフリーナが犯罪者みたいになってるので笑っちゃった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@totoka ボーリングのピン?
いやリアクションについてるけどボーリングのピンが
なわけないか……
ioの放火魔は次のうちどれ?
※異物が大量に混入しています
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
を食べようとしたら取り上げられました
#トトカさんご飯食べるかなガチャ https://misskey.io/play/9ub94y2r0fsx0e16
レターパックでトトカさんのところまで行って野菜とかたくさん置いていってとか奪ってくる
※犯罪です #トトカさんを健康体にする部
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
少女A (one day After Another Remix)/椎名もた & ササノマリイ
#nowplaying #BaconJam
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
甘瀬ここあ@ロリ
は
です。
#健全チェッカー
https://misskey.io/play/9uqsx9dlyexw06n1
実際こうやって反応してもらえたりするからしゅいろさんとかみたいな開発者の人達との距離感は近い感じがする
どうやってこれにVueのSPAをマウントできるようにコードを書くかが悩ましい
https://github.com/fubuki-dev/Fubuki
@iodine53
少数的に考えたら・・・そう
GitHub Actionsのsetup-pythonでバージョン指定の時にダブルクオーテーションをつけないで指定したら・・・そう (3.1扱いされる)
@iodine53 上は違う (Pythonのバージョニング規則は多分SemVerだしSemVerのフォーマット的には間違ってない)けど下は実話
ちなみにシングルクオーテーションだったかも
参考:
https://qiita.com/seigot/items/490afc4bd1b6bb5079c2
https://zenn.dev/osawa_koki/articles/171898325c4a9c
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
とんでもないこと記憶してる...
だって生前葬は燃やさずにそのまま生き埋めにするんだよ...?
RE: https://misskey.io/notes/9wbs7foucov50dfw
放置してたMisskey.oldを最新のNode.jsで動かすっていうロマンの塊な取り組みを進めることにする
https://github.com/sonyakun/Misskey.old-Fix
うー
LiveScriptじゃなくてTypeScriptに書き換えたい
けどそれはFixの範囲超えちゃうからなぁ
依存関係が古すぎてバックエンドは無理そうだからFastify (or FastAPI (Python))に書き換えてもいいかな
フロントエンドはそのまま使うしAPIも変更しないから
実際のところMisskey.old
は名前の通り開発が何年も前で止まってるから依存関係が古すぎて地獄になってる気がする
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
陰謀論が現実になりそうな技術だなぁ
https://gigazine.net/news/20240731-mind-controlled-mice/
なってほしくないけど
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。