このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
1. コップを用意します
2. 飲みます
3. 水を入れます
4. かき混ぜます
5. 氷を入れます
6. 飲みます
#レモン水を作ろう
https://misskey.io/play/9us1fnzr4cfs072o
なんか変
僕って自己肯定感結構低いんだよね。
それで耐えられなくなりそうで「鬱になるかも…」って思ってるけど本当になってる人はすごい辛いって考えたら僕のことなんかどうでもいいことなんだろうなって思っちゃって休めない
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ThreadsのFediverse対応が、いよいよ双方向になるようです。
これまではリモートからThreadsに向けてお気に入りすることだけはできましたが、誰がお気に入りしたか伝えられませんでした。(匿名の『フェディバースユーザー』としてカウントされていました)
今回のアップデートで、リモート(私たちFediverseの側)のアカウントを認識し、誰がお気に入りしたかわかるようになり、返信が届くようになるようです。
おそらく未対応の機能がまだあるように思いますが、このぐらい互換性があがれば話が違いますねー。 [参照]
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@secineralyr
ちなみに気になった理由は引用のノート見たときに猫耳は後付って書いてあったからだよ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。