08:22:31
icon

アイマス検定やっぱりトーキョーなのかな

09:00:57
icon

火炙り欲張りセット

09:01:38
icon

なんのための牛肉格付等級なんだよ

Attach image
09:02:11
icon

キーエンスの株たくさんもってるどころか3人目の社員で早期リタイヤしたって書いてあって横転した
imastodon.net/@chierisan_kakar

Web site image
智絵里さん係【うしHK】🍀📝🐈🎨🌙♠ (@chierisan_kakari@imastodon.net)
09:04:06
icon

スガキヤの新業態やっぱりこってり系だった
foodrink.co.jp/news/2025/02/04

Web site image
スガキヤ、ロードサイド業態「金ことぶき。」を開発。いつものファミリー客から、男性向けラーメンに挑戦。
09:04:41
icon

たまたま3人目だったからたくさん株を持ってるだけで後ろめたさがあるから慈善事業してるって書いてあって、なかなかできることじゃねえよなあと(キーエンスだけで年間10億配当あるって

09:05:05
icon

だから250億ってほぼ全財産なんじゃないかな 一般庶民が暮らせる額くらいしか手元にない気がする

09:17:51
icon

特殊詐欺にやられるような知性ともおもえぬ

09:52:25
icon

やめてください死んでしまいます

Attach image
09:54:56
icon

電気代はJPYじゃなくてkWhで比較しないと

10:05:32 10:05:44
icon

うちは断熱が無の物件でリビング20畳寝室16畳を暖房してるからなあ 灯油代が減ったことを思えばトータルではマシなほう

10:06:02
icon

ガスストーブ検討していたが結局実施しないままになってしまった

10:06:24
icon

まっこぼっこは待機モードにならないぞ(

10:07:00
icon

電気使用量自体は去年の同時期とかわらないが電気代が12kくらい上がっている

10:07:11
icon

それなら灯油暖房の方が安いのかもしらんが・・・

10:07:34
icon

全部小売り自由化と発送電分離が悪いと思っている

10:08:06
icon

女川が動いたよ

10:09:01
icon

習う場所だいじょうぶ???

10:51:25
icon

リモート内見でぶれブレの携帯の画みて酔ってしまったつらい

10:53:45
icon

再エネ賦課金はカスだし原発も動いて欲しい気はするにはするが原発事故でひどい目に遭った人々の話を聞いてしまうとなかなか一概には言えない

10:54:44
icon

今度からリモート内見の前には酔い止めを飲むか