でた?
アイパッヨ、社用のやつがgen3なのでそろそろ買い換えてくれっていうのは妥当と思うけどカイシャやめたら自腹で買い直しだと思うと最初から買った方が精神衛生上ええんかなって
わざわざティザーサイトで消しゴムみたいな演出してたんだから消しゴムでけすVにしたらよかったんだ
もっといえばそりゃあてめえのアプリでその機材の代わりができるかもしれんけど音色はその楽器から持ってきたんだろって
そんなnoticeついててもなあ
映画と違って必然性はないしなあ(代替不能かつ不可欠な表現であったかという意味
カートいっぺんくらい乗ってみたいわね
わしが小学生の頃乗せてもらった記ある(親類になんでも持ってる変な人がいた
そうだね、わしが小学校上がる前だから記憶もおぼろだけど業務用のビデオカメラとか鉄道のダイヤ表とかおおよそ今のオタク趣味から2次元をさっぴいた感じで全部あったと思う
ProのカートにApple Pencil(USB-C)の選択肢あったし あれはgen3ではだめなのかな
発うし
宛13歳
本文
電気通信工事施工管理技術検定の受験申請書類が届きました
これから錬成を試みます
受験申請するためだけにA3が2枚とA4が1枚の書類を手書きで埋める必要がある(書類1000円)
ところであたらしいアイパッヨについて、認定修理業者につとめる知り合いのコメント
「ただでさえまあまあ曲がるのにwww(もっと薄くしてどうするんだ)」
TLで評判がわるいXperiaだけど、ガソリンスタンドでXZ落として、液晶面が下になったあげくなぜか足でスケートみたいに踏んづけてシューッしてしまい青ざめたが保護フィルムが死んだだけだった
発うし
宛ばんじゅん
本文
スタバからストロベリーフラペチーノ発売のおしらせが来ました
すごくいい書き出し
「システムを担当している石川さんから「どうも王がいるみたいです」との知らせを受けた。」
https://dailyportalz.jp/kiji/namahage-meets-king
@chierisan_kakari いまは部屋の隅のBGM鳴らす用のスポーカのテストしてる 本線は夜は無理