祝メルリ今回は全国でやるんかな
25Gとかいうへんなインタフェースがあることを初めて知った
10のつぎは40だとおもっていた
やる気がみちみちていれば時間は生えてくる(がみちみちていないので時間が生えない)
スピーカが電気信号を空気の振動に変換する機器である以上、スピーカの口径が大きい方が本質的に有利と思っている
はるかぜどんにAVアンプとトールボーイスポーカを売りつけたいが買ってもらったとして置く場所がなさそうだな()
ああやっぱり6Ωからだ
定格インピーダンス. 6Ω. 最大入力. 40W. 定格感度レベル. 80dB/w/m.
RX-A1030、いい音がするのでハードオフに買いたたかれるのはいやだがBS4kの信号をデコードできないのでうちでは残念ながら退役になった
重さは実はたいして気にならない(置いてしまえば終わりなので) 大きさは吟味しないとそもそも置けない
iOSといえばLINEに不具合が出てるとかで、公式のアナウンスについてたリプライツリーが一番あたらしいものでiS15.8.1だった
わしは雪美さんの初舞台の時にUB(青色のクソ明るいやつ)を買ったくらいかな オレンジも1パック6本くらい持って行ったかな
パキッ パキッ パキッ パキッ パキッ パキッ パキッ パキッ パキッ パキッ パキッ パキッ パキッ パキッ パキッ パキッ パキッ パキッ パキッ パキッ パキッ パキッ パキッ パキッ
アッ 残り1本・・・
皆様のご理解に感謝します。つぶグミMIXの赤担当、アンジュルムの橋迫鈴さん(18)をよろしくお願いいたします。
https://x.com/angerme_upfront/status/1754723459769520307?s=46&t=GfJ-YI68rNa-3bNLl5t3kw
おれの推しが中本の北極くっとる・・・
https://ameblo.jp/beyooooonds-rfro/entry-12839596325.html
地元のラーメン屋
900円だしてスガキヤ味食いたいとはあまり思わんな…(あれはスガキヤという食い物なので)
うまかっちゃんに魚粉鬼ほど入れるとなんちゃってスガキヤ感がああるよ
もっと楽なのはスガキヤのインスタント買ってきて魚粉ぶちこむこと 麺は生麺にすげ替える
@mikoto_imas まあ高い 2番目のやつならなんとかなるだろうけど(最低限ペンがいると思う)
問題は、AndroidではPDFに赤を入れるソフトのロクなのがないということ
ゆえに世代が古くてもwifiオンリーでもいいからiPad Pro12.9をおすすめする
@mikoto_imas うわやっす 14日返品保証だから買ってみて試したらいいかもしれない AdobeAcrobat純正ならなんとかなるかも
(1)お客様は、本商品の受領日から14日以内であれば、本商品が破損しておらず、同梱された付属品に不備がない場合、原則理由なく返品することができます。
@mikoto_imas ウエエエエエエエン
Xiaomi Pad 6: 7 PDF Reader/ Annotation Apps in Tablets/ Mi pad/ Ipad/ S6 lite
https://youtu.be/ZPkjUG6bPA8?si=ka5bqaYPvkZclNPm
トーフ、あかんやつは急激にあかんようになるが持った瞬間アカンとわかるので大丈夫ではある
美咲さん!
声優の蒼井翔太さんや安済知佳さん「すまいるバス」で車内放送 福井市3月16日から、潘めぐみさんと榎木淳弥さんも | 催し・文化,政治・行政 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1971168