昨日のマストドンの活動は
トゥート : 320198(+172)
フォロー : 364(0)
フォロワー : 396(0)
@chierisan_kakari この場合頑張って泊地を新大阪以西にするのが良い
保育士証に同封されてた紙がA4ノビみたいなクソサイズで家庭用スキャナで取り込めないのでキレてる
ローカルのスホホのあいちよんずプレイリスト単位ですぽちはい側にインポートして、すぽちはいのプレイリストと込みで再生できる(なおストレージ)
A3~名刺まで印刷できてかつDVDレーベル印刷できてTR9530最高だったんだけどなあ
ブラザーのプリンタはモノクロレーザを持ってるが丈夫なので信用している ただうちの用途だとDVDレーベル印刷できないとつらい
それはサポートを激詰めするから(むかしミノルタの安いカラーレーザ買ったら余りに遅すぎたのでメーカーに直で文句言って返金にした
(☝ ՞ਊ ՞)☝キエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
プリンタも価格高騰してるのか・・・ A3カラーレーザアンダー4万の時に買えばよかったかな
それなりに気をつけていたのに仕事部屋でインターホンが聞こえなかったので観念してインターホン子機の充電器を買った
@chierisan_kakari 自転車吊る場所ないので没
これヤフオクで冷やかしに2000円入札したら飛んできたワインセラー(展示品)
田状に打たれている材は胴抜きと言って壁板を打つためのもので強度に寄与しないので問題ない \ / になってるのは筋交いなので本当は抜いてはいけないがどうせ住む奴がわしひとりなので片方抜いた
2階にプロジェクタ吊るにあたってPF管配線しとくかむき出しで転がしにするか迷っており識者の意見を募ります
エビ旨煮ラーメン出てくる店フクイから消えてしまった(正確には移転時にオミットされてしまった)
クスッときた
_人人人人人人人人人人人人人_
> 木曽路はわかっている <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
@chierisan_kakari カウンターで紙に書いて目の前のイタマエに渡す 値段は普通の寿司屋の値段する