昨日のマストドンの活動は
トゥート : 225233(+273)
フォロー : 367(0)
フォロワー : 399(0)
おは(☝ ՞ਊ ՞)☝キエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
ところでダイソンv7slimを買いまして階段とローカをジャーしましたら思いのほかホコリが溜まっておりすごいなってなりました(小並
おは(☝ ՞ਊ ՞)☝キエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
あのクオリティでMNOを名乗るのも豪胆だしある程度の蓄積があるはずのWebサイト運用も失敗して落としてるんだからクソ以外の評価がない
新国立競技場の近くに楽天モバイルのアンテナあったけどあっぽーのHomePodくらいの大きさでびっくりした
フェムトは自社回線あつかいになるんかな
https://japanese.engadget.com/jp-2020-03-03-rakuten-casa-3.html
ま、なるやろな
ぜったいこれでカバレッジ水増しする奴やぞ
(なお前例としてソフバンがあるため画期的なインチキでもない)
おは(☝ ՞ਊ ՞)☝キエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
ぶっちゃけ「今時の人音声電話なんて使わないでしょ」ってデータと050オンリーのプランぶちあげたらちょっと見直したんだけど(
わし電話するけど一箇所にしかでんわしねえんだ(そいつに音声通話アプリ入れてくれって言ってもおことわりされる
電話と言えば最近のファクス、自前で050通話アプリ持ってて着信転送してくれるんだと
そうパナのたけーやつ
今NECの着信したファクスをメールで転送してくれる奴つかってるので、これが壊れたときファクスってまだ売ってるんかなって調べたらあった
あと工事もいるしアンテナがないから手配しないとだめだしそもそも地域WiMAXのgen1だから端末もない 端末はあげる
前置符号
(☝ ՞ਊ ՞)☝キエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
本文終了符号
(☝ ՞ਊ ՞)☝キエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
ここでも時々使われるwhat3wordsに課金して牛舎の座標のプレートを買いました
w3wってそのアプリを入れてないユーザがスマホで受け取ってシームレスにごーぐれマップに渡せたりするんかな
乗車時間2分!!
そしてボタン押さないととまらない!! https://imastodon.net/media/WTy0usnehoe_NSfLsNw https://imastodon.net/media/zSKgVZUsI8dfZFSWXkA
刺身3つに寿司4貫食って3100円あたまおかしいな
地元にあれば即わがとも https://imastodon.net/media/1JdJMpVgpIBiML-wTYc https://imastodon.net/media/5zNKqXZSiZRytoDO-2E https://imastodon.net/media/1IUEYNCCHBOUzJ2lCbY
富ノ旨ミ28BY
〒930-0028 富山県富山市荒町1−1
076-422-7328 https://goo.gl/maps/Mx8deqZMK3gi1sRp7
ここを予定してたが断念した
しかしいいすし屋が見つかった素晴らしい
先ほど「なぜ退勤してないのにスシを食っているのか」というご指摘を賜りましたが、昼休みを細切れに使っており問題ありません。
非常感謝您的盛意。還請多多支持緒方智繪里、今井加奈、佐城雪美、成宮由愛、望月聖、真壁瑞希。
なるほど
初めましての方初めまして。緒方智絵里さん、今井加奈さん、佐城雪美さん、成宮由愛さん、望月聖さん、真壁瑞希さんをよろしくお願いいたします。(検知1日遅れ
うわーやべートーキョーのふぐめんきょだあ(全国いち難しく、東京の免許もってたら全道府県に乗り入れができる)
調 理 師 で あ っ て か つ 他 の 都 道 府 県 ・ 政令 市 の 条 例に 基 づ き フ グ 処 理 に 関 す る 免 許 若 し く は 登 録 を 受 け た 者 又は こ れ ら と 同 等 と 知 事 が 認め た 者 で あ っ て , フ グ の 処 理 を 行 う 者 を
わしこれ広島でフグやれるな?
アンビエントモニターというものがあるとはしらなんだ
装着感が良ければほしいがどうせ1.5天井とかするんだろ・・・
これさっき見つけた寿司屋
富山民は行ってきたらいいよ
https://toyama-go.com/japanese/6035/
@sha_shin_chyp ちょう良かったから早めに行くといい なんせ全部値段書いてあるしな
オーサカの店に入った限りでは、サカナはともかく板みたいな厚さでサシミ切られると食べにくいな、という感想だった
サーフェスのエルゴノミクスキーボードが気になっているが秋葉のヨドバシにも展示がないのではダメ