いろいろ損なった
売ろうとすると反社会勢力とかかわらざるをえず、かなりの部分をピンハネされかつ健康を損なうので、結果として儲からない。
そりゃあもうレアリティの大きさがお嬢さんの可愛さの大きさではないということは智絵里さんを見るだけでも一秒で理解できるけども、この世のどこかにいると言われる「目を合わせてくれるもりくぼ」をこの眼で見たい…
なるほど後半戦になるとプロデュース出来る対象が増えるのか(まだルールを把握してる途中)
お仕置き部屋はありませんが、このLTLは仁奈ちゃんに「プロデューサー、これはどういう意味でごぜーますか?」と問われて答えられる内容を維持するよう推奨されております。
なお「仁奈ちゃんに説明出来る」とは、「仁奈ちゃんにR18の内容を吹き込む」という意味ではありません念のため
仁奈「何が同じなのかぜんぜんわかんねーでごぜーます… 仁奈がわるいんでごぜーますかね…?」
かな子さんをぷろでうすすると思い出エピソードが開くらしいのでがんばることにしてる
栗田きょうこと結婚することになった山岡士郎がお上品なものを好むその兄と料理対決(同じ食い物を一方は庶民的に、一方は上品に調理して)ほら、どっちがうまいとかなかろう、ってやるまあお決まりのパティーン
そういえばmastodonにtwitterでいうリストを実装するような動きはあるんですかね?
エムステやっぱりちょこちょこ不具合あるのね わしストレージの空きがないから入れられないけど
ところで8インチくらいのアンヨヨイヨタブレットのお勧め教えて?
必須・LTEとGPS
ZenPadがよいとわかったとたんにNexus7のGPSがうごかないのを自分で直してるページを見つけた… 先にこれをやろう...
世の中何でもやってるやつがおるのう
服屋は「この辺おんなもの」「この辺おとこもの」ってはっきりわかるようにゾーニングして欲しい
そういう背景なら肉全部ダメはすごい納得いく… 勝手に納得するのもシツレイな話だが
普通に使ってる分にはナビ精度ほぼ問題ありませんが、自己位置の決定(特に自車が向いてる方角)が弱いので突然リルートかかったりします
アイプロはじめてルールを把握してやったけど由愛さんがかわいいので満足です あとスタドリの備蓄が尽きる前にエピソードが開いたのでよかった(2,000円使ったけど)
物理カーナビは自車位置を常に把握するのに使います、やっぱり安定度は段違いなので。
タブレットを3枚くらい並べてGoogle,Yahoo,Mapfanで多数決ナビゲーションしたい
ごーぐれはほんとに数メートルと引き換えにとんでもない狭隘道を走らせるので、googlemapのスター付の場所に行きたいとき以外は使わない
なんとY!カーナビにはBTのコントローラが
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/todays_goods/1031422.html
Y!カーナビの着せ替えボイスは今に課金してバラエティが増えるようになると思っているが、それでかまわんのではよ
Y!カーナビは目的地を設定した途端に本田未央さんが「そろそろ休憩しよう」とか言っちゃうことについては定期的に指摘してまいりたい。
みんなでカレーを作るオフってきのこたけのこまで行かなくてもそれなりに諍いになるのでは…?
んであの製麺機いま1万を切るらしくて欲しいがどうみても2回くらいしか使わない気がする
でもあそこで屋台やるのSSAとさいたま市保健所の許可がいるんではと思うと専業でやらないと元が取れない気がする
まあ元手とKIAIがありゃあ引けるとは思いますが(調理師持ってるし衛生講習はなんとかなるだろう)
※許可が出るかは別
幕張のホールを調べたときは屋台営業をやるときは**に申請、って細かく利用ガイドに書いてあったけども
あんまり儲かりそうにねえなあ
小さい屋台出すんでも2日で10万くらいかかりそうだ
http://www.saitama-arena.co.jp/business/usage_fee_basic_facilities/usage_fee_keyaki/
チャドー、フーリンカザン、そしてチャドー。
ヘイキンテキを保て。
緒方智絵里さんをよろしくお願いいたします。
あのね、光らないからね
料理番組の奴は死ぬほど明かり焚いてそういうフィルター入れてるからね
郵便局のパンフ、単にキャラクター印刷しとけばいいだろ、という以上のKIAIを感じる
ごちうさのBD全巻購入特典のエプロンが未開封であるんだけど10連1回分くらいのカネにならねえかな
あんなに非道がまかり通ってるのにマキビシだけわざわざ「非人道兵器」ってついてるのじわる
80すぎのばあさまがiOSアプリ開発するご時世なんだからウサミンがsftp使っててもおかしくないのでは
※例えがおかしいというご指摘はご遠慮申し上げます
まだ四捨五入して40のうちに飯田線のΩカーブダッシュ(下山ダッシュ)には勝利しておきたい
飯田線に乗車してはいなかったからとぼとぼと下山村駅まで戻ってくるまで先に進みました。
なるほど
公式な略称は『ドリフェス』だが、ユーザー間ではこれを更に略して『ドリフ』とも呼ばれる。
フィルムの現像って見積もり取らないとだめなんですか 数が多い? それとも紙焼き写真のラボはもう韓国にはない?
たぶんかかってる新幹線代を複数の顧客で割ってる(割り勘)んだとおもう
需要が少ないと高い
うーん、フィルム8本くらいだと日本なら普通に現像出来ますねえ なかなかお国柄がありますねえ。
げっきゅーどろぼーだから決断的に定時退社してまいりたい
あ、今日遅刻したからもうちょいいないとだめだった
焼鳥のまずい焼鳥屋? あるようちの近所に(しろめ
あと不味いとまではいかんけどこの値段だったら秋吉いくわってのも山ほどある
ほうほう
美唄焼き鳥(びばいやきとり)は、鶏肉と、鶏レバーや内卵、砂肝、心臓、キンカンなどの内臓を、タマネギで挟み、一つの串に刺して焼く、北海道美唄市独特の焼き鳥。「美唄やきとり」とも表記される。
あれは意外にも初回の「これで料理のつもりかよ」のほかには料理自体をけなす描写がない
ボイラースーツはちょっと欲しかったけどいろいろ突っ込まれそうだしサイズもたぶんあかんそうなのでやめた
ところでご報告ですが、明日また会えるよねTシャツのパチモンをpixivに通報したけど削除されてませんでした。
非商業かつ非営利ならこっそりやれ(大意)って返ってきたことある
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2万位のボーダー32kptsくらいって言われてて届かんなあと思ってる それならもうここで止まってもいいのか