おはぶおお
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
デレマス年少組に見せられるTLを目指してまいりたい。
緒方智絵里さんをよろしくお願いいたします。
震度4だからちょっと大きかったね(場合によっては棚からものが落ちてきたりする)ってくらいですかね
心理的にはなかなか圧迫感のある揺れでしょうけども。
智絵里さんはG4U!のハロウィン衣装でも「こんな大胆な、あわわわわ」って言ってたからなあ。
なお得意料理は「あまり料理しないので」だそうです
こないだチープスシ・ゴーラウンドの店で店長に「スマイル下さい」とか言ってたクソ学生車に轢かれたらいいのにな
別件でとげったほじりに行ったらTOPがつかさ社長だった
脱オタしたいからコンタクトでいたいのに眼鏡を猛プッシュされるっていうお悩み相談の手紙を読みましたよ
風邪を引くなら来週月曜にひきたい(会議がなかったら有給にして東京泊まりにしたのに)
ヨドバシのやつ鳥さんでツイーヨしたら中国のヲタクにその中国語はおかしいって言われたw
中国人で日本語勉強してるオタクが「その「精明商品」はちょっと意味不明です(*´-`)」って言ってた
家が散らかって… もとい、ウサミン星の大凶的なアレで智絵里さん泣かせたことは記憶にとどめておく
きょうだいが下に4人いる家族で、自分と両親いれて7人だと定番料理はちらし寿司とかになったりするのではないか
そういえばアマチュア無線をInternetに接続するD-STARだったかな、あれでゲームとかできるんかな
智絵里さんの出身地は「三重の、小さな町」だそうで四日市とかは除外され、ボイスドラマの「はい、地元ですから」などのセリフにも鑑みると、私は先月智絵里さんの生まれた土地を歩いたということになりました。
ありがとうございます。
緒方智絵里さんをよろしくお願いいたします。
シンデレラドリームチケットをもらおうとすると課金不可避ということがわかって夢の世界を見るような顔をしております。
時代が終わった
「Yahoo!ツールバー」終了 15年の歴史に幕 - ITmedia NEWS http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1707/20/news060.html
ミーンミンミンミーーーーミーンミンミンミーーーーミーンミンミンミーーーーミーンミンミンミーーーーミーンミンミンミーーーーミーンミンミンミーーーーミーンミンミンミーーーーミーンミンミンミーーーーミーンミンミンミーーーーミーンミンミンミーーーーミーンミンミンミーーーーミーンミンミンミ
Adobeは「今時円盤でもねえだろ」ってEncoreの開発をさっさととりやめやがったのでクソ
ところでなんでSurfaceBookになったりMacBookになったりしてるんです?
volumioとかいうディストリビューションだかなんだかがらずぱいでAirplayするのに楽そう
あいらぶびあーのフィギュアすごいほしかったけどあれを買ったらフィギュアが増殖するから涙を飲んでみなかったことにした
ウワーーーーハハッハッハハア✌︎('ω'✌︎ )三✌︎('ω')✌︎三(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
ああ折り畳みコンテナのことか
あれ丈夫なのかな?
※折りたたまない収穫用コンテナをたくさん持ってる
基本的に智絵里さんが来なければ心安んじて「可愛いお嬢さんがいっぱいいる〜 やった〜」というスタンスを貫ける
AAAAAAAARRRRRRRRRRRRRRRYYYYYYYYYYYYYGGGGGGGGGGGGGGGGGAAAAAAAAAAAAAAA
【謹告】このLTLに流れている智絵里さんのスクリーンショットにつきましては、原則として全て保存の上適宜利用させて頂きます。
皆様のご厚情に深く感謝します。
緒方智絵里さんをよろしくお願いいたします。
「耳を洗う」は中国の昔の人のお話なんだよ、もう少ししたら国語の教科書に出てくるかもしれないね。
ところでG4U!の(2)の冊子が欲しくて買ったけどしくじってゲームだけ飛んできたね
MV見ました
贅沢を言ってるのは百も承知ですが、あの歌詞、あのお歌、智絵里さんに降ってきて欲しかった…
会社で使ってた前のPC,AutoHotKeyの変数だけ代入されない謎現象に見舞われてた
LINDBERGといえば「今すぐKiss Me」ですか。この曲にはいささかの思い入れがありますねえ。
HDDだろうがSSDだろうが音は変わらん派なのでぼくにでかいストレージを下さい
具体的にはMBP Late2015にささる1TBのSSDをください
アナログのメディアは変わる。 キミはスーパーメタルマスターを使ったことがあるか。
ハウス食品 「マロニー」買収へ 海外販売強化 #nhk_news https://t.co/qtAhyv2v1I
プロバイダとしてのNiftyはまだ存在しており、あらゆるデータベースにアクセス出来る(有償)ため予備としてアカウントを持っています
CATVの囲い込みに必死なKDDIがauスマートバリューとかいうのをやってて、あれは回線速度がいくつ以上のプランしかダメってことになってるのでそれをまず指標にするといいのでは
publicであるかはしらんけど10Gインタフェースぶっさしたマシンなら受けられるんではないかと