https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49406760U9A900C1EE9000/
>みずほフィナンシャルグループ(FG)は4日、QRコード決済や個人間送金用のデジタル通貨「Jコインペイ」の加盟店情報、約1万8千件が不正アクセスで流出した恐れがあると発表した。
作業ミスでほぼノーガード状態になっていたとは、これはやってしまいましたなぁ。
とある店主「J-Coin Pay? 何それ?」
⬇️
とある店主「J-Coin Pay? ああ、加盟店情報が流出したアレかぁ……」
となる訳で、これもう加盟店増えないのでは?
そもそもJ-Coin Payを使える店舗に遭遇したことがまだないですけど。
まあJ-Coin Payは本人銀行口座間送金とか個人間送金にはそこそこ使えますので生き残って欲し……いやいっそpringに吸収された方が便利かも?