23:22:45 @centumix@mstdn.jp
icon

@tateisu
何で「Subway」 Tooterなのかなとちょっと気になっていましたが、そういった経緯があったんですか。 

22:53:44 @centumix@mstdn.jp
icon

ITmedia NEWS編集部公式アカウント(@itmedia_news)でどうせならMastodon関連記事の通知をもっとして欲しいですね。 

itmedia.co.jp/news/subtop/feat

22:41:51 @centumix@mstdn.jp
icon

おおー、これは面白いアイデアですね。 

アニメ自動録画とマストドンを組み合わせる「foltia ANIME LOCKER 5.0 [with Mastodon]」がすごい 
itmedia.co.jp/news/articles/17

Web site image
アニメ自動録画とマストドンを組み合わせる「foltia ANIME LOCKER 5.0 [with Mastodon]」がすごい
22:11:18 @centumix@mstdn.jp
icon

そういえば「これがマストドンだ!」書籍版をこの前Amazonで買ったのですが、届いてダンボール開けて本のサイズと薄さにちょっと驚きました。 
よくある大型本サイズだと思い込んでいたので。

21:55:30 @centumix@mstdn.jp
北海道のジャガイモ不作でポテトチップスの一部商品が生産中止問題、
icon

確か「堅あげポテト ブラックペッパー味」も休売対象になっていたはずなのですが、 

nlab.itmedia.co.jp/nl/articles 

この前スーパーで見かけて喜んで買って食べました。 

calbee.co.jp/kataage/shohin.ph 

カルビーのサイトでも商品ラインナップにブラックペッパー味が載ってるし、販売再開していたのかな? 

21:33:55 @centumix@mstdn.jp
期間限定販売の ジャイアントコーン<大人のショコラ> を食べました。
icon

通常のジャイアントコーンと比べると、ビターな味わいですねやはり。 
もう少し甘めでも良かったのでは。 
どちらかというとクッキー&チョコの方が好みかなぁ。 

glico.co.jp/ice/giant/giant15. 

21:24:25 @centumix@mstdn.jp
icon

「KOIKEYA PRIDE POTATO 魅惑の炙り和牛」販売再開のお知らせ 
koikeya.co.jp/news/detail/836. 

待ってました! 
のり塩/うす塩系よりも変わり種フレーバーの方が好きなのでこれは朗報ですね。 

21:22:55 @centumix@mstdn.jp
icon

なおコーンスナックだと、カールよりも、湖池屋のカリッとサクッとおいしい「スコーン」とか、ヤマザキビスケットの「エアリアル」の方が好きだったりします。 

19:15:23 @centumix@mstdn.jp
カール生産終了についてこんなブログ記事が。
icon

とある菓子問屋の視点ではありますが「今の子はスナック菓子なんて見向きもしない」そうです。 

amanoya.org/blog/archives/4912 

どこまで一般化できるかは分かりませんが、今後もカールに続いて生産縮小ないし生産終了するロングセラーなスナック菓子が現れる可能性があるんですか……。 

そういえば数年前ですが、いずみ製菓のポテトスナックが生産終了したのは悲しかったのを思い出しました。 
スナック菓子好きとしては今後のお菓子メーカーの動向が気になりますね。 

19:09:20 @centumix@mstdn.jp
icon

関西以西でも、カールカレーあじ とか
大人の贅沢カール は販売終了だとか。 
大人の贅沢カールは最後の手段(→失敗)だったのかもしれませんね……。 

19:04:10 @centumix@mstdn.jp
icon

明治の「カール」が全国販売を止めて、関西以西での販売に限定するようですね……。たまにしか食べないもののこれは寂しいです。 

meiji.co.jp/notice/2017/detail 
yomiuri.co.jp/economy/20170525 

18:59:15 @centumix@mstdn.jp
icon

久々にキットカット チョコミントを食べました。キットカットだとこれが一番好きかも。