21:08:51 @centumix@fedibird.com
2022-02-06 21:02:43 百川合瀬 :blackbox:の投稿 centumix@chaosphere.hostdon.jp
icon

2021年6月にスタートした ( ryutsuu.biz/ec/n062847.html )ですが、現在

DCMネットのアドレス
dcm-net.jp/
にアクセスすると、以前からある方の にリダイレクトされますね。

DCMネット、お前…消えるのか?
と思いつつ検索したら、DCMネットのTwitterアカウントには

twitter.com/dcmnet_official
>DCMネット長期改修中の為、当アカウントはしばらくの間活動を休止致します。

とありました。

長期改修するという案内メールは確か来てなかったような。
というかDCMオンラインにいきなりリダイレクトではなく、「ただいまDCMネットは改修中です」みたいなクッションページを用意すべきでは。
……長期改修といいつつ、そのまま消滅したりして。🤔

Web site image
DCM/新ECサイト「DCMネット」スタート
Web site image
DCMネット(@dcmnet_official)さん | Twitter
20:53:21 @centumix@fedibird.com
2022-02-05 13:11:38 百川合瀬 :blackbox:の投稿 centumix@chaosphere.hostdon.jp
icon

の改悪対応

●ポイント投資
SPU対象となる条件が高額になるので、もうポイント投資はストップで。

●楽天カードで投資信託積立
毎月クレジットカードで積立してた
・ニッセイ 日経225インデックスファンド
・ニッセイ・インデックスバランスファンド(8資産均等型)
・楽天・全世界株式インデックス・ファンド
・楽天・インデックス・バランス・ファンド(株式重視型)
・年金積立 Jグロース
はどれも代行手数料が年率0.4%未満のようなので、改悪適用後はポイント還元率0.2%になるのでもう積立はストップで。

毎月、現金900円+楽天ポイント100円=1000円投資してた「投資のソムリエ」が代行手数料が年率0.4%以上で改悪適用後もポイント還元率1%のようなので、これを毎月1万積立に変更、ってことで。
楽天キャッシュで投資信託積立はスルーで。

20:52:51 @centumix@fedibird.com
2022-02-05 13:00:46 百川合瀬 :blackbox:の投稿 centumix@chaosphere.hostdon.jp
icon

2022年4月以降の新サービス開始およびクレジットカード決済でのポイント還元率とSPU条件の見直しについて|
rakuten-sec.co.jp/web/info/inf

楽天市場で開催するSPU(スーパーポイントアッププログラム)等におけるポイント進呈ルールの変更について|
rakuten-card.co.jp/info/news/2

また改悪ですね :rakuten: ……。
楽天春の改悪祭りとか実に最悪ですはい。🤔

Web site image
2022年4月以降の新サービス開始およびクレジットカード決済でのポイント還元率とSPU条件の見直しについて:楽天証券
Web site image
楽天市場で開催するSPU(スーパーポイントアッププログラム)等におけるポイント進呈ルールの変更について
#楽天証券
#楽天カード
#楽天
:rakuten:
18:40:23 @centumix@fedibird.com
2022-02-06 18:39:57 ゆらのふの投稿 eulanov@m.eula.dev
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:08:47 @centumix@fedibird.com
icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 4064(+6)
フォロー : 282(+1)
フォロワー : 121(+1)

でした。
donhaialert.herokuapp.com