シェンノン自体は女性型ロボだけど、
・シェンノン(神農)
・フーシー(伏羲)
・ニュウァ(女媧)
が三皇合体してダイシェンノンになると男性型ロボになるのを、「男装合体」と表現してるのをTwitterで見かけて上手い表現だなと思いました。
シェンノン自体は女性型ロボだけど、
・シェンノン(神農)
・フーシー(伏羲)
・ニュウァ(女媧)
が三皇合体してダイシェンノンになると男性型ロボになるのを、「男装合体」と表現してるのをTwitterで見かけて上手い表現だなと思いました。
あと1話から「ネルガルぐん」という単語が台詞にあって、「ネルガル軍」かなと思ってたのですが、3話のあらすじで「ネルガル群」という表記を見て、あ、そっちだったんだな、と。
……「群」付ける必要ありますかね?
#闘神機ジーズフレーム 3話まで観ましたが、やはり「色んな食材をそのままぶっこんだ闇鍋みたいなロボットアニメ」ですね。
スタッフがやりたいシーンを詰め込んだ感じですが、シーンの繋がりに無理があるというか、脚本が雑というか何というか。
今回の #三皇合体ダイシェンノン みたいに唐突にぶっ飛んだネタをやって瞬間最大風速的に面白いシーンはあるので、まあ次回以降も観ますが。
【 #スラド #RSSfeed 】
ホリデーシーズンを前に、米国では段ボールの不足も深刻化
https://science.srad.jp/story/21/10/24/217252/