銀行VISAデビットで #Kyash にチャージした場合、銀行VISAデビットのポイントはちゃんと付与されるっぽいので、銀行残高の端数を毎月Kyashに送り込むというのもアリかもとふと思い付くなど。🤔
銀行VISAデビットで #Kyash にチャージした場合、銀行VISAデビットのポイントはちゃんと付与されるっぽいので、銀行残高の端数を毎月Kyashに送り込むというのもアリかもとふと思い付くなど。🤔
【 #スラド #RSSfeed 】
米CDC、SARS-COV-2が空気感染するとの記述を追加・取り消し
https://science.srad.jp/story/20/09/22/0626257/
久々に #セリア に行って物色してたら「カンタン捺印印鑑ケース」「整理収納仕切りケース」が良さげだったので買ってみるなど。
店内アナウンスで、新型コロナウイルス対策でお釣りは手渡しでなくトレイに~みたいなのが流れていましたが、どうせなら電子マネー対応して欲しいなぁ。
NANI 回転小火鍋
https://kaitenhinabe.owst.jp/
以前に気になってた #回転火鍋 が愛知県内にもあったと知るなど。
https://social.mikutter.hachune.net/@akkiesoft/104907089612420233
記憶シアもとい #キオクシア (KIOXIA)は印象に残る企業名ですね。
キオクシア - #Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%82%AA%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%82%A2
米CDCガイダンス再改訂、SARS-COV-2感染者と濃厚接触したら症状が出ていなくてもやっぱり検査が必要
https://science.srad.jp/story/20/09/22/0437253/
>The New York Timesの報道によると、8月24日版の草稿はCDCが作成したが、ホワイトハウスのコロナウイルスタスクフォースでの活発な議論を受けて修正されていき、CDCの科学者による通常の査読プロセスを経ないまま掲載されたのだという。9月18日版は保健福祉省(HHS)が書き換えたもので、こちらもCDCの査読は経ていないとのことだ。
「症状が出ていなければ必ずしもウイルス検査をする必要はない」と「エアロゾル感染警告」のどっちも査読されてない草案がネット公開されたということで後から撤回されたようですが、どうして2回もこんな巫山戯たことになるんですかね……。
「誰もネット公開前にチェックしていないのである!」疑惑が。
……まさか、批判された時の言い訳のための「草案」扱い?🤔
【 #スラド #RSSfeed 】
米CDCガイダンス再改訂、SARS-COV-2感染者と濃厚接触したら症状が出ていなくてもやっぱり検査が必要
https://science.srad.jp/story/20/09/22/0437253/
自分はKickStarterで出たときJelly 2出資しましたよ
Atomもぼろぼろですし…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【 #AUTOMATON #RSSfeed 】
ローグライト2Dアクション『常世ノ塔』Steamにて2020年内リリースへ。24時間で変化する塔をのぼり続ける
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200922-137459/
というかCDCって以前にも #新型コロナウイルス 関連の勧告だか発表を直後に撤回するやらかししてませんでしたっけ?🤔
https://pawoo.net/@k_774/104906308266970565
正直、自分がもし今、大学生で100%オンライン講義だったら、割とノリノリでやってただろうなと思ったり。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
米CDC、エアロゾル感染警告を撤回 「草案を誤掲載」
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-cdc-airborne-idJPKCN26C2E2
>米疾病対策センター(CDC)は21日、ウェブサイトに18日に掲載した、新型コロナウイルスが空気中を漂う微粒子「エアロゾル」を介しても感染の恐れがあるとする警告を撤回した。文書の草案が誤って掲載されたとしている。
3日で撤回とかCDCあのさあ……。
何で草案が誤掲載されるんですかね。CDCは狼少年になりたかった?🤔
>CDCは「新型ウイルス感染症(COVID-19)を引き起こすSARS─CoV2の空気感染を巡る勧告について、現在見直しを行っている。見直しが終了した時点で発表する」とした。
さっさと勧告(見直し版)を公開してどうぞ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
もちろんマスクで空気感染が完全に防げる訳ではないですが「しないよりマシ」ではあるのに、「ファッションマスク」は完全に「する意味が無い」代物な訳ですし……。
あ、これまで「感染経路不明」だったのは空気感染だった可能性もある訳ですか……。🤔
とりあえず通気性がやたら高くて付ける意味が無いような「ファッションマスク」のブームはさっさと終わって欲しいですね。アレはやはり害悪だったようなので。
まあ #新型コロナウイルス は未知の塊で「常識」がころころ変わる訳ですが、この「空気感染する」というのは確定なんじゃないかなぁと思います。
確か演劇の舞台で、接触してない演者と観客の両方が感染する事例がありましたし。アレとか空気感染だと考えた方がしっくりきます。🤔
【 #AUTOMATON #RSSfeed 】
マイクロソフトがBethesda Softworksの親会社を買収。id SoftwareやArkane、Tango Gameworksなどもまとめて傘下に収める
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200921-137418/
とりあえず政府はさっさとマスクの転売規制を復活させてどうぞ。
というか #新型コロナウイルス 感染終息していないのに何で転売規制を解除したのか #わけがわからないよ ……。