ただこれ自分の記憶が確かなら、
音割れ酷い
→システムアップデート
→音割れ解消
→システムアップデート
→音割れ酷い
→システムアップデート
→音割れ解消 ※今ここ
だった気がするんですよね。🤔
#EssentialPhone
ただこれ自分の記憶が確かなら、
音割れ酷い
→システムアップデート
→音割れ解消
→システムアップデート
→音割れ酷い
→システムアップデート
→音割れ解消 ※今ここ
だった気がするんですよね。🤔
#EssentialPhone
https://twitter.com/HAP846/status/1215741510584397824
https://twitter.com/Bosun23Bosun/status/1216270837382144005
#EssentialPhone の音割れバグが解消されたっぽい?
#FGO で音割れがあまりに酷くて(内蔵スピーカでなくイヤホンにしてもダメ)、FireHD8にデータ引き継ぎしてたんですが。🤔
4月に友人とハワイ旅行することになった母から頼まれて #ESTA 入力代行RTAしましたがこれ面倒くさいですね……。
検索すれば情報はまあ見つかるのですが。
最初から必要事項を本人から聞いておけばよかったのですが、本人も何が必要事項なのか正確に把握してなかったので、都度聞くことになったのがタイムロスの原因ですかね。🤔
あと検索して見つかる解説サイトのスクリーンショットと微妙に入力フォームが変わってたり。
https://mstdn.ryecroft21.net/@ryecroft/103508695767883942
#コピーされた自己意識はオリジナルの自己意識とどう折り合いをつけるのか
読んだことのあるフィクションだと、
・コピー意識が自らがデジタルデータであることに耐えきれず自壊する
・コピー意識は強い目的意識があり、特に葛藤せずオリジナルを殺る
・コピー意識は強い目的意識があり、オリジナルの幸福のために自己犠牲する
のパターンは見たことありますね。
どうも極端なのが多い印象。
いっそ、コピー意識とオリジナルが対等な立場としてバディになるみたいなのも読んでみたいかなぁ。
#ネタ
鳥と魚のキメラみたい? 見た目がシュールすぎる和菓子「下剋上鮎」開発秘話を聞いた
https://j-town.net/tokyo/gourmet/tanbouki/300428.html
【読んでみた】MAHO堂 おジャ魔女カーニバル!!【元NHKアナウンサー 登坂淳一の活字三昧】
https://www.youtube.com/watch?v=x2c1hbD8pvc
これはなかなかシュールな。🤔
#登坂淳一 #おジャ魔女カーニバル
なお #アイドライジング で一番好きなキャラは勿論オリンですね。次点がエリーとキジョウ。
アイドライジング! - #Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%B0%21
https://pawoo.net/@Kurohitsuji/103504888888437492
次世代アイドルもの? #アイドライジング 復活しないかなぁ。
アレの世界観設定は今やっても結構新鮮だと思います。
https://koikeya.co.jp/news/detail/1039.html
昨日近所のスーパーで見かけて #シームーチョ の存在に気付くなど。
去年の夏頃には販売開始してたんですね。
とりあえず買ってみたのでそのうち食べます。
#コイケヤ #FVお菓子部
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1912/23/news053_2.html
>傷んでいく車体のそばで花壇作りなど、発想がお花畑だ。
これは上手い。😄