東京~河口湖で3時間くらいか。テレワークメインで週1~2日の出勤だったら住めるかな。
東京~河口湖で3時間くらいか。テレワークメインで週1~2日の出勤だったら住めるかな。
中高生の時、たまに「河口湖行」来るなーと思ってたけど、終点まで乗って行くのはなかなか厳しそうな。
This account is not set to public on notestock.
イラン大統領肖像、各地に 実績宣伝、路線維持狙う指導部
https://www.asahi.com/articles/DA3S15944905.html
写真のキャプションは「ビルの壁面に描かれたライシ大統領の肖像」とあり、亡くなっても後継者が決まってなければ称号は「元大統領」ではなく「大統領」なのだな……とか思った。一方で本文では冒頭以外「ライシ師」で統一されている。称号「師」の基準も気になる。
維新党紀委、足立議員に聴取 「公選法違反」SNS投稿、反党行為か焦点
https://www.asahi.com/articles/DA3S15944837.html
「東京15区補選で行われた党の機関紙配布が「公職選挙法に抵触する恐れがある」とSNS上で指摘。この行為が「反党行為」にあたるかが焦点 / 馬場伸幸代表「上司や同僚の悪口をSNSで流したら、会社では懲戒免職になる」と指摘」
素朴な権威主義と共産党の行き着く先が同じだな……とかちょっと思った。政党は政治的議論のためにあると思うかどうか。真面目な懸念の表明を「悪口」と表現する頭の悪さもたまらない。