君死にたマオことなかれ https://nico.ms/sm38804293 名作貼る

あたまいたいかも

勝てずすみませんでした

@everyone 我々が力を合わせればたやすいことです

椅子まだ来てないっす

怒らないで……

2022-09-23 22:57:03 超金欠アキウス 〜はたらけ〜の投稿 aqz@p1.a9z.dev

[ ミシュラン星獲得のラーメン店「蔦」大西祐貴さん、急性心不全で死去 43歳 “猫に咬まれ”は「事実無根」「故人が一番悲しんでいる」 ]
https://www.oricon.co.jp/news/2250501/full/

ミシュラン星獲得のラーメン店「蔦」大西祐貴さん、急性心不全で死去 43歳 “猫に咬まれ”は「事実無根」「故人が一番悲しんでいる」

たいちょうがわるい

結局チェックするやつ途中で止まってるわ

なんか暇だな

殺さないでくれ

酔うゲームをやったせいで気持ち悪いけど動けないほどではないし眠くないし

VR始めた頃は15分で酔ってた

今も1時間で酔う

よくよく考えるとこのアイコンはどういう感情なのか

わたくしは眠れる美女になりますわよ

【悲報】俺の寝相、悪すぎるwwwwwwwwwwww

2022-09-24 12:25:52 のんのん@合唱コン前でのどが死んでるの投稿 Kurea_sabu@sushi.ski

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

今日のいい音楽を聴く会もサラッと終わりそうですわあ

オツベルと象のラスト

中島美嘉をずっとなかじまみかと読んでいた

アンサイクロペディアの宮沢賢治の項目はかなり秀逸だと思う

辞世の詩だけ2chノリがキツいけど

オリエンタルランドの株主になろうかな

オリエンタルランドの株主になったらストームライダーを復活させられますか?

Low Pop Ltd - 面白くない夢 (HASAMI group Tribute) https://youtu.be/5zDGkZcXsBc

Attach YouTube

今作ってる曲をストレートなギターロックにするかこねくり回すかで本気で迷っている

なんかこうやっぱ明確な方向性っていうのはあったほうがいい気がするこの頃

全部中途半端なんだよなー

ボストン茶会事件

ボストン茶会事件の何がいいって語感がいい

ボストン茶会事件、全然茶会でないのも良い

Boston tea partyと初めて呼んだ人に賞あげたい

無断転載の話コンテキストあったのか

俺は無断アップロードされたことあるけど、お前は?

ボストン茶会事件は死人も出てないのでほんといい塩梅

奇妙な死の一覧思い出した

2022-09-24 20:29:01 いいにおいのする米の投稿 realslow@mstdn.love

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

てくてくさん、もう一回RNしてもいいですか?

「すごい火」先生じゃん

すごい火先生、サークル名が「SUGOFIRE」なのも良い

僕のノートを参考にするといいですよ

そんなにチャカポコ言ってなくない?

僕の髪色は普通に黒です

この人はうちの子です

ふっふっふっ・・・ こいつはおどろいた せせせのうちのこである蝉暮ヘルべのことをよく知らない無知なイナカ者がまだいたとはね・・・ https://sushi.ski/@c/pages/1635997201021

蝉暮ヘルべって誰?彼女はいるの?干された?調べてみました!

実は暮ヘルってよく知らないんですよね(笑)

最近暮ヘルの話ばっかりしすぎかもしれない

冷静に考えると設定の全くないキャラの二次創作が書けるのだいぶすごい

そもそもボクヘルも居なかったわけだし

いやそんなことあるのよ

また鶏が先か卵が先かみたいな話する

本日のいい音楽を聴く会で聴いた音楽 (22/09/24) #いい音楽

The John Scofield Band - Acidhead
Caterina Barbieri - Terminal Clock
ミシェルメルモ - Lynx
さよならポニーテール - クレイジーボーイ
TWEEDEES - ルーフトップ・ラプソディ
Broken Social Scene - Jimmy and the Photocall
日食なつこ - 百万里
HASAMI group - 不思議な都市計画 take.2
Qomolangma Tomato - ネタのないパブリック
長谷川白紙 - セントレイ

本日もぬるっと始まって終わった

直近特にネタがないのでなんか浮かぶまではさらっと終わる感じになるかもね

僕もみんな大嫌いって言ったらハイライト入りできるかな

そんなことできないよ、だって僕はみんな大好きだから