いろいろ整えた
うわさによれば
パップラドンカルメとゆうものは
(ゆうものは)
クリームみたいに真っ白で
カステラみたいに四角くて
うわさによれば
パップラドンカルメとゆうものは
(ゆうものは)
プリンみたいな味もする
ケーキみたいな味もする
なんてあの子が言っていた
だけど その子も あの子に聞いた
話だそうで
その子にぼくも 聞いたけど
その子もあの子に 聞いたそうで
あの子も他のあの子に聞いた
パ パ パパパ パップラドンカルメ
パップラドンカルメの
うわさ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
295862963518492761576874750986095203208490129853785374716753619375891375917395197592487983458346397472432342567546853636435753
紅白が終わったら、北方領土問題の経緯について復習するピ!
1855年2月7日に下田市で結んだ日魯通好条約で、日本とロシアの国境を択捉島とウルップ島の間に決めて、択捉島、国後島、色丹島、歯舞群島は日本の領土として確認されたんだピ。そして樺太は日魯両国民の混住の地と決められたんだピ。
1875年に樺太千島交換条約を締結したピィ。日本は、混住の地となっていた樺太全島を放棄する代わりに、千島列島をロシアから譲り受けて写真のようになったんだピ♪
この時、ロシアから譲り受けた千島列島の中に北方領土は含まれていないんだピィ!