ある程度自動判別が効くとしても、例えばローマナイズドウルドゥーとかは一部漏れそうだよなぁ。
🙃
Photography wali / نستعلیق والی / Ajnabee / mtDNA: B4 / INTP-A
---
اسلام آباد 🇵🇰 یا 🇯🇵 ٹوکیو
---
Into #StreetPhotography & #DocumentaryPhotography / #Urdu (#Nastaliq) #Calligraphy / Music & Culture of #Pakistan 🇵🇰 & #RDC 🇨🇩 / #Language lover. Mostly post in English and sometimes #Japanese, #Urdu, #Lingala and so on
---
Main acct in my native tongue 🇯🇵 is:
https://fedibird.com/@browneyes
ニポン語メイン垢は👆fedibirdです。ここは他言語用。
#searchable_by_all_users
ある程度自動判別が効くとしても、例えばローマナイズドウルドゥーとかは一部漏れそうだよなぁ。
にしても、(丼に限らず青空とかも)投稿者サイドの大半が投稿時に意識的に正しい言語を選択してるとは限らないとも思うので、例えばニポン語なのに英語として投稿したのはどういう扱いになるんだろ。
珍しくリンガラ語すら用意されてる。
でも言語フィルタリングがちゃんと運用されてそうなシーンてあんまり見たことないな。
黎明期にニポン語ユーザーで溢れた頃はニーズあったけど、英語圏は今でも使ってる人も多いのかね。