20:59:57
自己と他者の境界
icon

が曖昧な人が問題’(?)になる場面というのは、当事者間に前提条件の共有もなく、温度差も激しく、何より、それを問題としてる側=境界が明確(厳格とは限らない)な側のみに存在する軋轢となる。

なので、問題視せざるを得ない場面になるとコミュニケーションコストが縛上がりするので、8割方は目を瞑って妥協してやり過ごすが、やり過ごせない時はなかなかツラい。

それでなくても色々心折れる要因ばかりの時期に。