2024-05-01 17:58:03 @bmwandmore@mstdn.bmw-and-more.info
icon

初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で「[#48]HEART GEAR」を読んでます! shonenjumpplus.com/app/viewer/

2024-05-01 18:13:41 @bmwandmore@mstdn.bmw-and-more.info
icon

初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で「[第110話]株式会社マジルミエ」を読んでます! shonenjumpplus.com/app/viewer/

2024-05-01 21:59:25 @bmwandmore@mstdn.bmw-and-more.info
icon

レンタルサーバー:660円/月でストレージ300GB
VPS:807円/月でストレージ100GB(初期一時金で50GBから増量)
レンタルサーバーのストレージ余ってるのでポスグレのdumpファイルを移動中。約100Mbps出てる。

2024-05-01 23:44:16 @bmwandmore@mstdn.bmw-and-more.info
icon

pg_dumpallの結果を直接、送る事もできるな。今のサイズで10分位かかるけど。

2024-05-02 00:04:04 @bmwandmore@mstdn.bmw-and-more.info
icon

今の鯖がストレージ100GBで800円/月。ストレージ辛いのでメディアは短期間でremove。
同価格帯のIndigoだとストレージ40GB。メディアをwasabiに追い出すにしても辛いかな。メモリは余裕出るけど。それにwasabiの最低料金1,000円近くて容量あたりの単価は安いけどそこまでいらないのでさくらの2GBプラン+ストレージオプションでいいような気はする。
Indigoはやはりdev用か?

2024-05-02 20:06:08 @bmwandmore@mstdn.bmw-and-more.info
icon

かえる。

2024-05-02 23:49:29 @bmwandmore@mstdn.bmw-and-more.info
icon

あぶなかった

Attach image
2024-05-03 00:18:47 @bmwandmore@mstdn.bmw-and-more.info
2024-05-02 10:28:51 サンセット(かわいい)の投稿 sunset@mi.sunset0916.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-05-03 00:21:20 @bmwandmore@mstdn.bmw-and-more.info
2024-05-02 11:56:14 サンセット(かわいい)の投稿 sunset@mi.sunset0916.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-05-03 14:10:22 @bmwandmore@mstdn.bmw-and-more.info
icon

2024年は「本当の5G元年」になるか【石野純也のモバイル通信SE】-Impress Watch
watch.impress.co.jp/docs/serie
n78、規制緩和されるのか。こうなるとドコモがn79を選んだのは意味がなくなるな。n79よりn78の方が電波飛ぶだろうし。ただauも変なSIM種類の制限があったりするからそこはイマイチ。

Web site image
2024年は「本当の5G元年」になるか【石野純也のモバイル通信SE】
2024-05-03 14:18:10 @bmwandmore@mstdn.bmw-and-more.info
2024-05-03 10:37:37 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

3日間でやれとは乱暴がすぎんかBroadcom

Attach image
2024-05-03 14:20:46 @bmwandmore@mstdn.bmw-and-more.info
icon

まあそうは言っても現状5Gが必要な使い方していないんだよなぁ。

2024-05-03 15:00:02 @bmwandmore@mstdn.bmw-and-more.info
icon

【my BMW】カーナビはDP701+COCCHiにしてみる | BMW and more blog
car.bmw-and-more.info/20231230
いつも使用しているGSが検索結果にでなかった等々

Web site image
【my BMW】カーナビはDP701+COCCHiにしてみる | BMW and more blog
2024-05-03 17:16:26 @bmwandmore@mstdn.bmw-and-more.info
icon

CentOS Stream 8、今月でサポート終了なのだが。
CentOS LinuxからCentOS Streamへ切り替えるときほど簡単ではなさそう。バックアップ取って9のクリーンインストールした方が簡単か?
こうなってくるとhostdonに投げてしまった方が楽というのはあるな。

2024-05-03 19:08:54 @bmwandmore@mstdn.bmw-and-more.info
icon

VMでOSのインストールから鯖のセットアップまで1時間くらいで出来るようになったな。

2024-05-03 22:29:46 @bmwandmore@mstdn.bmw-and-more.info
icon

OSをCentOS Stream 9へアップグレードすることはできたがpowertoolsからインストールされていたものがインストールされないのとOpenSSL周りのバージョン相違問題が……

2024-05-04 00:21:48 @bmwandmore@mstdn.bmw-and-more.info
icon

CentOS Stream 9のクリーンインストールから始めるといくつかのパッケージのインストールで対処は必要だけどOpenSSL周りのエラーは出ないな。ということはアセット作り直せば大丈夫?

2024-05-04 00:29:49 @bmwandmore@mstdn.bmw-and-more.info
2024-05-03 17:52:44 すまほん!!の投稿 smhn@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-05-04 00:30:17 @bmwandmore@mstdn.bmw-and-more.info
2024-05-03 21:11:42 すまほん!!の投稿 smhn@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-05-04 17:04:28 @bmwandmore@mstdn.bmw-and-more.info
icon

VM環境でCentOS 8から9にして動いた。rubyとrbenvに関しての知識が足らんかなぁ。

2024-05-04 22:09:55 @bmwandmore@mstdn.bmw-and-more.info
icon

CentOS Stream 8のマストドン、9にするとOpenSSLのバージョンが変わるのでGemの再作成が必要だけどzenn.dev/kumasun/articles/7cb0 にある方法のbundle exec gem uninstall -aIxだとpumaあたりが置き換わらないのでbundle pristineでやる必要がある。

Web site image
Mastodon メンテナンスメモ(移植版)
2024-05-04 22:59:22 @bmwandmore@mstdn.bmw-and-more.info
icon

bundle exec gem uninstall -aIxだと使用中のものは消せないのか。ただ一通りの処理を止めても使用中が消えないのでbundle pristineの方がよさそう。これは消すのではなくバージョン戻しみたいな動作なので使用中でもOKな模様。

2024-05-04 23:03:49 @bmwandmore@mstdn.bmw-and-more.info
icon

Be3は以前使っていた。結構良い機種だと思う。
mi.sunset0916.net/notes/9sviia

Web site image
サンセット(かわいい) (@sunset)
2024-05-04 23:48:48 @bmwandmore@mstdn.bmw-and-more.info
icon

VMは綺麗だけど運用中の鯖は結構汚いな。一筋縄でいかんかもしれん。