お名前ドットコムのサービス維持調整費って許されるんか?比較広告では一番安いです。でもサービス維持調整費を入れたら高くなります。ってなりそうなんだが。
お名前ドットコムのサービス維持調整費って許されるんか?比較広告では一番安いです。でもサービス維持調整費を入れたら高くなります。ってなりそうなんだが。
クレジットカードに紐付けたQUICPayは決済速いよ。プリペイドに紐付けた場合は残高確認入るみたいで遅いけど。
「辞職認められる」認められなかった場合はどうなるんだろう?国会で強制労働?
https://mstdn.maud.io/@giraffe_beer/112335435937469867
ドメインは年間3,000円前後なので入れ替える。移管してもいいけど今のドメイン、目的外使用と言われるリスクもあるのでjp取り直し。鯖のドメインではなくプライベートで使用しているメールのドメインの話。
1.新しいドメイン作る
2.DNS設定する
3.microsoft365側でエイリアス設定する
4.各所に登録したメールアドレスの変更
5.旧ドメインの解約
4はどれ位で終わるかな。
元々目的外使用の可能性があったので変更は検討していたけどまたサービス維持調整費による値上げが来たのでいい加減にせいよと。
値上げではなくサービス維持調整費で支払い価格が変わることに関してユーザーになんかメリットある?素直に値上げすればいいのに。比較サイトはサービス維持調整費込みで比較してね。
4月下旬にメール送ってきて5月から値上げするからって周知期間不十分なのでは?