寝落ちしてた。
シニアの連絡手段、LINEがメールを上回る ドコモの調査より - ITmedia Mobile
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2308/29/news133.html
LINE、勝手に電話帳の情報を吸い上げるという初手のイメージが悪すぎて使いたくないんよ。
初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で「ピーカブーで笑ってね」を読んでます! #ジャンププラス https://shonenjumpplus.com/red/content/ec1068832
ぺけったー、やはり古い方から読みたいな。そうなるとWebやWindowsのアプリは不向きだな。
コロナ、飛沫感染が主だと思うから屋外ではマスクいらんと思うよ。コンビニとかに入るときに付け直すの面倒だからしたまま移動するけど。
#Tootoise カラーテーマをOSの設定に合わせるにしてもテーマ設定が優先されるな。なんか操作方法があるのかな?
こうなってくるとiPadで全部まかなえばいいじゃんという話になってくるなぁ。
日本語入力の速度は
ハートウエアキーボード>フリック>>その他
かな?ハートウエアキーボードだとそもそもフリック入力できないんで実は日本語入力に一番適しているのはフリック入力か?