Androidでセキュリティパッチ気にしちゃうとPixel一択な感じ。9月も下旬になってから8月のパッチ出されたって9月に公開された脆弱性つかれたらどうすんだよ。
Androidでセキュリティパッチ気にしちゃうとPixel一択な感じ。9月も下旬になってから8月のパッチ出されたって9月に公開された脆弱性つかれたらどうすんだよ。
iPhoneなら大丈夫かというとあれはあれで対応自体が遅いんじゃねという感じが。
Androidのセキュリティ画面、7月のパッチだと赤く表示されてるけどAndroid Enterprise Recommendedの定義だと90日以内の適用だから8月のパッチが11月初までに適用されればOKなのか?
Pixel 6a、sense5Gと同じ178グラムかぁ。ちょっと無理かなぁ…
自分の中での今のトレンドが
・セキュリティパッチ
・指紋認証が背面以外
・バッテリー
・重量
・サイズ
なんだけど
・セキュリティパッチ、実害ないでしょ
・指紋認証、大抵は手に持ってから認証だから背面でも問題ないでしょ
なんだよなぁ…
iPhone SEとiPhone 13 miniで現在地の天気が違うの何で?
20kHz超出力出来てた。RMAAの再インストール、NeutronがPCへの出力をスピーカーと認識、foobarのサンプリング設定等の問題があり結局原因はよくわからんがAndroid 12だからNGということはなさそう。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
AQUOS sense6を購入 | BMW and more https://bmw-and-more.info/2022092401 RMAA取り直し後のRMAA載せた。