This account is not set to public on notestock.
なかよくしてね
このサーバー https://mi.kyanos.one の鯖缶
ウマ娘/競馬/艦これ/軍事/ガルパン/旅行/ヘヴィメタル/英国/台湾/筋トレ
エイシンフラッシュ
JPN🇯🇵/ENG🇬🇧
Mastodon(https://barca.dix.asia)も管理してます @blue0a6m5c@barca.dix.asia
📸 https://mi.kyanos.one/clips/9vcfdr9xh6
Icon illustration by おえむんさん https://skeb.jp/@Oemunn/works/34
#searchable_by_all_users
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
有名人が詰めかけている本日の阪神競馬場(なかやまきんに君、大魔神佐々木、ヤスナリイワタなど)
メインレースの馬券買ったのでもうあとは飲みます(メインレースを買ったら飲んでいいルール)
今日は天気が良すぎてアイスとアイスコーヒーのどちらも嬉しい!!!
デサイルくんおめでとう(買った)
なかやまきんに君がG1出走馬に“筋肉三・三・七拍子”でエール 阪神競馬場でトークショー
https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=293534
スターズオンアースの桜花賞以来の阪神競馬場ですが、スタンド内がリニューアルで整理されてていい感じですね
【ドバイSC】ダノンデサイルV!戸崎「ベリーベリーホース!」「ベリーベリーハッピー!」
https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=293455
Racing.comの実況が結構面白い。
「みんなの期待を背負う、無敵のフォーエバーヤング!」というようなパドックでの紹介 #競馬 #HorseRacing #DWC25
僕は日本ダービー馬が世界でも強いと嬉しいんだなあ #競馬 #HorseRacing #DWC25
This account is not set to public on notestock.
カレンチャンのトレーナーとカレンチャンに狂わされた人... #競馬 #HorseRacing #DWC25
実は1年で一番好きなレースの一つ!
ドバイシーマクラシック! #競馬 #HorseRacing #DWC25
【ドバイターフ・超速報】まさか…香港のロマンチックウォリアーが敗れる!
https://www.nikkansports.com/keiba/news/202504050002376.html
クリスチャンはやっぱりキレる日本馬と合うのかな #競馬 #HorseRacing #DWC25
ドバイのレース名のカスタム絵文字を本当は用意するつもりだったんです #競馬 #HorseRacing #DWC25
This account is not set to public on notestock.
Bridgy Fedの次期バージョン、4月上旬にリリースされてブリッジ有効化方法が変わるみたい。
https://blog.anew.social/breaking-ground/
自分のアカウントでWebページにログインして有効化するようだ。今でもFediverse連合を経由してBlueskyと連合できるけどThreadsもこのアカウントに含まれてるのは面白い。
Fediverse→Blueskyにブリッジしたときのカスタムドメインの設定もあるようで、より自然にブリッジされた見た目になっていきそうで喜ばしい。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
@krosuke@crossdon.com Mastodonと比べるとやりやすい部分もやりにくい部分もあり、設計上の意図の違いなんかも見えて面白いです
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
メタリックなパンツかぶってるのかと思った
Threads
https://www.threads.net/@hideo_kojima/post/C5YCJAqynXH
ウズベキスタン・サマルカンドで食したこってり系プロフが絶品だった件 | 勝手に中央アジアちゃんねる
https://umit-centralasia.com/samarkand-plov/
This account is not set to public on notestock.
これ使ってみようかなiPhoneって App Storeからじゃなくてもアプリ入れられるんだ?
RE: https://misskey.io/notes/9rhegm5i7obb029h
ウマ娘のテイオーのカードとかシールとかが溜まってるから誰かテイオー好きの人がいたらまとめて郵送したい
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
いわきで自動車教習所行ったけど横浜の路上とは環境違いすぎてショックを受けたし、そのいわきでも自動車の運転は非常に難しかったし、無事故無違反無運転であっという間にゴールド免許
メヒカリほんとうに美味しいので食べるべき これはガチです。
■ メヒカリを食べる
なんか他県では魚の餌扱いされてたりするんですが骨まで食べれる小魚で唐揚げがめちゃくちゃ美味いです。本当に。白身魚のフライの最高品質みたいな味がします。
This account is not set to public on notestock.
(In English)
When I was a teenager, I felt English words were difficult to guess the meaning from the spelling. In contrast, the words written in Chinese characters(or "Kanji" in Japan) were easier to guess the meaning because each part of the character represents a meaning or concept. So I thought Chinese characters are superior to English.
However, when I studied English again as an adult, I realized English words contain quite a lot of "Chinese character like elements" sach as delivered word from Greek and Latin. That was facinating for me.
.socialはDeepLのAPIかなんか使ってるけど、配布版(?)はLibretranslateってやつなんだよね確か
mastodon.socialだとMisskeyみたいにDeepLの翻訳機能が付いてるのすごく良いな
中高生とかの頃は英単語はぱっと見で意味が推測できなさ過ぎる、それに対して漢字の語彙は意味が推測できて漢字文化圏最高!とか思ってたけど、おとなになってから英語勉強したときにこのラテン語とかギリシア語由来の英単語の"漢字的要素"を感じて結構面白いなあと思った記憶がある
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.