Webで見て比較するとMastodonで横長絵文字表示したくなる気持ちわかる
https://barca.dix.asia/@blue0a6m5c@maniakey.com/110616708290044966
なかよくしてね Server operator of
https://barca.dix.asia and
https://mi.kyanos.one
ウマ娘/競馬/艦これ/軍事/ガルパン/旅行/ヘヴィメタル/英国/台湾/筋トレ
JPN🇯🇵/ENG🇬🇧 自分のMisskeyのサーバー
@blue0a6m5c
WriteFreely(ブログっぽいの)
@blue0a6m5c@write.blue0a6m5c.yokohama
OwnCast(動画配信)
@blue0a6m5c
Barca/Kyanosサービスステータス
https://stats.uptimerobot.com/RyRKzIngRn
Icon illustration by おえむんさん https://skeb.jp/@Oemunn/works/34
Webで見て比較するとMastodonで横長絵文字表示したくなる気持ちわかる
https://barca.dix.asia/@blue0a6m5c@maniakey.com/110616708290044966
@voice_yeong 他のサービスも試してみると発見があると思います。
ウマ娘はエイシンフラッシュとミホノブルボンが抜群に好きなのですが、スカーレット、カレンチャン、ファインモーション、ヤマニンゼファー...etcも好きです。
@voice_yeong 他のサーバーの投稿に含まれる絵文字は登録しなくても表示されますが、DefaultのMastodonは正方形の絵文字しか想定されていないので、日本のMisskeyでよく使われる横長の絵文字が小さくなってしまうのです。コードを改良することで横長の絵文字を表示するようにすることもできるようなのですが。
@voice_yeong misskeyやcalckeyのサーバーは絵文字がたくさん登録されているサーバーが多くて面白いですね。私もいくつかアカウントを持っています。
misskeyとかから横長の絵文字貼られてもほぼ素のMastodonからは「ミ」の一番上の線くらいにしか見えないんだよな
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
blue0a6m5c.yokohama というドメインも持ってるけどこれは買ったやつ
@02270625 前貼ってくれていたWebSocketの問題、nginxに設定追加したんですがなんかテストする方法ありますか
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.