23:53:27
icon

という事で、そろそろお風呂⇢ベッドモード。🛀⇢🛌
今はサーバー費用の音を考えると cloud 現状維持が無難そうですけどね~。ドメインも来年までにはすべて期限切れでなくす予定ですし。来年の今事には有料ドメイン保有 0 になる予定です~
おやすみなさい。ごきげんよ~~~
:Shiropuyo_ofuton:

23:49:42
icon

でもいつまでたっても一人だったもんだから、やっぱり大きいところに登録した方が良いか~って、Misskey.io へアカウント登録してたりします~。真逆をやったという。
:Shiropuyo_mattari:

RE:
https://misskey.cloud/notes/a124yfrdou

Web site image
ふうせん🎈 FU-SEN 😻misskey.cloud☁🍛 🎈代表アカウント (@balloon)
23:48:00
icon

ちなみに自分、Fediverse は お一人様 Pleroma ではじめてますよ。Misskey.io 登録する前に。だって Twitter がニュースになって fedibird も io もすっごい登録されていたから、自分位は分散してやろうと思って。Raspberry 3 B を使ってたかと思います~
:Shiropuyo_niconico:

23:44:15
icon

8 B・B+⇢Raspberry Pi 3 B・B+。
う運営 の う もいらない。
:Shiropuyo_aseri:

RE:
https://misskey.cloud/notes/a124ovytl5

Web site image
ふうせん🎈 FU-SEN 😻misskey.cloud☁🍛 🎈代表アカウント (@balloon)
23:40:35
icon

ああ、オイラ Raspberry Pi 400 でお一人様 Firefishサーバーう運営してますよ。ここでは 8 B・B+ より低スペックの話ね。
:Shiropuyo_oO:

RE:
https://xn--vusz0j.art/notes/01JDMEKJASV0RG9A484GMH6EDD

23:38:14
icon

お一人様運用したいけど、Misskey・派生では機能ありすぎて、サーバー環境もそれなりになってしまうんですよね。軽量で Misskey のある程度の機能を持ってるものがあれば、VOS も安値スペックを選択できるし、Raspberry Pi も使えるので運用に踏み切りやすくなるんですよね。
:Shiropuyo_mattari:

23:30:29
icon

こういうのを使う時の難しさは人的に使うのは良いのですが、bot 運用したい時なんですよね。API 対応がどの位対応しているか?というレベルになるので。Dolphin でまともに API 使えればなぁ~とはしみじみ思ってましたね~。
:Shiropuyo_thinking:

RE:
https://misskey.cloud/notes/a1243hk6ev

Web site image
ふうせん🎈 FU-SEN 😻misskey.cloud☁🍛 🎈代表アカウント (@balloon)
23:23:56
icon

Mitra だったら AMD64 は .deb パッケージ配布されてるので、VPS や ミニPC は楽に導入して運用できそうですが……
:Shiropuyo_oO:

RE:
https://misskey.cloud/notes/a123qxbuau

Web site image
ふうせん🎈 FU-SEN 😻misskey.cloud☁🍛 🎈代表アカウント (@balloon)
23:18:02
icon

Hollo・Mitra は触れてなかった。絵文字リアクション対応なのね。
:Shiropuyo_doon:

RE:
https://xn--vusz0j.art/notes/01JDMCW1HB20W5DZX9QV4DB77C

23:14:10
icon

Hollo・Mitra は触れてなかった。絵文字リアクション対応なのね。
:Shiropuyo_doon:

RE:
https://xn--vusz0j.art/notes/01JDMCW1HB20W5DZX9QV4DB77C

23:10:20
Misskey への貢献
icon

ソースレベルでの話がタイムラインで流れてますが、一時 Misskey Hub の更新に自分貢献してるんですよね。Pull Request して素早く反応してくれたのもあるのですが、いつまで経っても放置されたケースがあって、それで貢献するモチベーションを失ったのはありますね~。
:Shiropuyo_oO:

20:40:51
2024-11-26 20:40:10 ふうせん🎈 FU-SEN 😻Misskey.io님의 게시물 balloon@misskey.io
icon

あんこ……
:blobcatdroolreach:

20:03:07
icon

そうか、io のバナー機能を追加情報に入れて連携してたので、Pleroma・Akkoma デフォルトの 20 項目を超えるケースが発生して、エラーで再取得が発生してたのね。発生した理屈が分かった。
:Shiropuyo_niconico:

19:30:12
2024-11-26 19:02:15 akkoma stuff님의 게시물 akkoma@ihatebeinga.live
icon

This account is not set to public on notestock.

16:51:28
icon

最近オイラの何か宣伝をした記憶もないし
:Shiropuyo_niconico:

RE:
https://misskey.cloud/notes/a11q0p9y2l

Web site image
ふうせん🎈 FU-SEN 😻misskey.cloud☁🍛 🎈代表アカウント (@balloon)
16:49:52
icon

オイラの io アカウント見ても あんこ…… ばかりだしなぁ……
:Shiropuyo_oO:

16:46:00
icon

Pleroma・Akkoma、パッチ対応困難な管理者でも Instance の Max remote account fields を 20 から大きな値にしてみるだけでもとりあえず問題を軽減する事ができそうですね。
:Shiropuyo_oO:

16:42:44
2024-11-26 16:34:06 のえる님의 게시물 noellabo@fedibird.com
icon

現行のPleroma / Akkomaに、プロフィール補足情報(Misskeyだと追加情報)が多すぎるとアカウント情報の取得に失敗し、再取得を繰り返してしまうバグが存在します。

これにより、CPUが使い尽くされたり、データベースが肥大したり、相手サーバへ過大な負荷をかけてしまいます。

Pleroma / Akkoma全体でこれが発生するため、実質的にDDoSを仕掛けるような挙動となります。

デフォルトが20なので、これを設定(Instance の Max remote account fields)で大きく引き上げる方法でまず対応し、

指定数をオーバーしたら切り捨てて対応するパッチをあてる対応が必要です。
git.pleroma.social/pleroma/ple

Pleroma / Akkomaの新バージョンがリリースされたら速やかにアップデートしましょう。

この不具合は、プロフィール補足情報の件数が多いActivityPub実装すべてで発生します。

Mastodonの標準は4件、Misskeyは16件、Fedibirdは8件ですが、独自に数を増やしているサーバであれば該当する可能性があります。

また、Misskey.ioのバナー機能はプロフィール補足情報で連合するので、こちらでも発生します。

Web site image
User: truncate remote user fields instead of rejecting (!4220) · Merge requests · Pleroma / pleroma · GitLab
Attach image
15:36:12
icon

下手するとナショナル家電がまだ使えてたりしますもんねぇ……
:Shiropuyo_oO:

RE:
https://chunchun.world/notes/a11l3vvrjz

Web site image
キョンジー (@kyon_g)
15:30:03
2024-11-26 15:23:54 :gaso_pupu:がそさん:vrc:님의 게시물 gasoko0150@misskey.niri.la
icon

This account is not set to public on notestock.

13:24:09
2024-11-26 13:23:54 ふうせん🎈 FU-SEN 😻Misskey.io님의 게시물 balloon@misskey.io
icon

あんこ……
:blobcatdroolreach:

12:33:13
icon

@novik_st@ak2.suzu-ya.info いや、Pleroma・Akkoma 使ってるサーバー全部そうなので……

12:32:00
icon

🍜 ​:Shiropuyo_mogu: モグモグ...

RE:
https://misskey.cloud/notes/a11fhwmpbr

Web site image
ふうせん🎈 FU-SEN 😻misskey.cloud☁🍛 🎈代表アカウント (@balloon)
12:28:53
icon

@novik_st@ak2.suzu-ya.info 今のバージョンでは改善されていないので、全バージョン対象にになりそうですね~。ちなみに同じ影響を受けているサーバーが他にもあるようなので、io 以外でも対処される可能性あり。

11:55:19
icon

そろそろお昼~~~
🍜 ​:Shiropuyo_droolreach:​ ) ) )

10:59:32
icon

宮城でそういうと 「しろいし」 と訂正されます~
白石温麺=しろいしうーめん とかね。
:blobcatmelt:

RE:
https://mkkey.net/notes/a11d23nhvr

Web site image
もこもこチキン の投稿
09:51:26
2024-11-26 00:30:13 最速のゆっくり:foxjump: コミティアR37a님의 게시물 fastest_yukkuri@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.

09:50:55
icon

おはようございます。ごきげんよ~~~
風船ふうせん でアンテナを作ってあるのですが、Fediverse よりも Bluesky の Feed の方が理想的なものが出てきている感じなので、Bluesky はそういう用途で使う事になりそう。X は使ってないけど、おそらく誕生日で占領されてますね~
:Shiropuyo_balloon:

09:47:39
2024-11-26 09:40:26 ふうせん🎈 FU-SEN 😻Misskey.io님의 게시물 balloon@misskey.io