起きたらツイのレコメンドアルゴリズムがオープンソース化されてるの、どうした何があった
ヤバイどうしよ…ガチでやらかした……
うなぎパイを昼間に食べてしもた……
もう学校も退学なるし少年院入んのもほぼ確定やん……
明日には警察が俺のTwitter垢探してくるやろし今の内に垢消すわ。
みんな今までありがとう。
元気でな…
気合プログラミングはエクストリーム・プログラミング(XP)の一種で、開発者が集中力と意欲を高めることを重視し、短期間で高い生産性を目指す手法です。このアプローチでは、チームメンバーが互いに助け合いながら、時間とエネルギーを最大限に活用し、プロジェクトの進捗を効率的に管理することが求められます。
serializable以外の分離レベルで事故ってないのは運がいいだけ
https://christina04.hatenablog.com/entry/transaction-isolation-level
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
YouTube Music のおすすめは普段聞いてるものの範疇を出ないか、的はずれなものが多くて、出会い感がない。 Spotify が恋しいが YouTube Premium も必要なのでお金がなぁ。 Google にしてやられてる
xxx.azyobuzi .net というドメインには Twitter 改め X の v3 という意味が込められている
明治の利益でしかないきのこ・たけのこの話より、ほんまもんの戦いであるところのノアール・オレオの話しようぜ
引き上げじゃねえよ0にしてから半分にして復活しただけじゃねーか https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000458.000011088.html
教えて!公的年金制度 なぜ公的年金は必要なの? https://www.mhlw.go.jp/topics/nenkin/zaisei/01/01-01.html
もうすぐ 21時から
アニメ『ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP』第1話 「夢のはじまり」 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=pjPXzJedwiA
クレカをつくるよりPaidyでコンビニ払いする方が楽という層がいるのマジで信じられないんだけど現実なんだよなぁ。1アプリで完結(コンフォートゾーン)、コンビニで(コンフォートゾーン)みたいな思考なのかな
三井住友が CM 打ってウリボーとか頑張る中(もうやってないけど)、楽天カードマーン!ってやるだけで増えていくリボ残高、楽天カードは天才だな。
Paidy プラスに契約すれば、VISA 加盟店で無金利 3回払(口座引落のみ。反映遅い)で使えるのでいいぞ!
なるほど、カモと加盟店手数料で無料3回払いを提供できて、リテラシーのあるユーザーも囲い込めてるのか
地球のためにできること
✅レジ袋を使わない
✅プラスチックストローを使わない
✅未使用IPv4アドレスを放置しない
車輪は再発明した上でやっぱり既存の信頼性の高い車輪を使うべきだという結論に至るのが良い気持ち
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
シールのノベルティは貼るか捨てるかの二択しかないんだなぁ。放置してたらノリで汚れていくばかり