2022-04-30 17:20:32 @azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
icon

Goのジェネリクスをチェックしてたけど、チルダの使い方難しすぎて、こういう難しいこと導入しないために今まで渋ってたんだなぁってよくわかった

2022-04-30 17:23:14 @azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
icon

そういえばバを退職したので、もう VS Enterprise は使えないんでしたね……

Attach image
2022-04-30 17:35:13 @azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
icon

Goのジェネリクス、リフレクションで型パラメータを埋めるとか、リフレクションで新たにメソッドを追加するとかできないから、コンパイル時にインスタンス化された型だけ知ってれば大丈夫っぽいな

2022-04-30 17:38:44 @azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
icon

Go の reflect パッケージを見てるけど、リフレクションで構造体を作成することはできるけれど、これはただのデータの入れ物でしかなくメソッドを持てないから interface を実装しているかの判定には影響しない。頭いいな

2022-04-30 17:40:23 @azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
icon

型消去どころか「そういう構造体があった」ということになるっぽい

Attach image