icon

時間のかかる処理をするときはプログレスバーを表示しましょうということを忘れてました。いつ終わるんやコピー

icon

常々バックアップで同期していた B2 バケットから公開バケットにコピー API でコピーするだけだからすぐ終わるやろと思ったけど、1ファイル1秒以上かかっている……

icon

ご隠居事故り中。もう一度お手元テストからやり直しています

icon

ご隠居、1時間以上サービス停止することになっているので、 2021 年早速稼働率がゴミになってきました

icon

Azure Pipelines のキューが詰まってイメージが上がってこない

icon

Cloud SQL に向けて pg_restore をやっております

Attach image
icon

CPU 使用率が伸びなくて、完全に HDD インスタンスにしたのが足引っ張ってるのがわかる

icon

インデックス作成が一生終わらん

icon

運用可能な最低金額を計るために HDD インスタンスにしたので、厳しそうなら即 SSD に変えます……

icon

Pleroma さすがに Oban がクエリ叩きすぎじゃない? 何もしてないのに 26 queries/s とか出てるんだけど

icon

これもしかして、 DB をインポートするまでポイントインタイムリカバリを有効にしてはいけなかったやつか

icon

アカン、 activities テーブルにインデックスが多すぎる

icon

これ共有 CPU でバーストが切れてもはやインデックス作成できる余力がないってやつではってことに気づいた