00:49:10
icon

00:50:21
icon

@ytabuchi アレはホントもうちょっとまともになってほしいですね…(というかもうgtm使うのやめてほしいですw)

05:48:59
icon

@kkamegawa @ytabuchi ストアアプリもそうなんだと思いますが、Androidクライアントの出来が悪くて全く使い物にならないんですよ。ストリーミングじゃなくてログイン処理周りとかで…

06:59:06
icon

寝不足由来の頭痛で眠れないループ

12:26:31
icon

日替わりのように毎日build breakageを用意してもらっていて、全く仕事が進まない

13:35:42
icon

@muo_jp んーこれ最近うちのkitkat N5でもよく出てます。ARTに切り替えてからだからそのせいかも

15:02:40
icon

ブコメに「Windowsには信者がいない」みたいなのがあって何の冗談だよと思った b.hatena.ne.jp/entry/www.itme…

15:24:51
icon

そういえば結局、状況だけ伝えて参加有無の判断は任せるよ、って書いて投げたら、参加側に倒れることになったっぽい。来年はセッションをもつことがなければ行かないかもね。

15:31:21
icon

15:46:56
icon

15:47:34
icon

"Features: Declarative markup (custom lightweight XAML implementation)" でふいたww

19:16:08
icon

そういえば何年か前にlib6502をline by lineで移植した後、実際に動かしたいものが無くて動作確認すらしなかったコードがあったな…w

19:17:46
icon

lib6502は実用性は実用性は全く知らないがacドメインにあるコードらしくコンパクトにまとまっていて感動したのを覚えている

21:31:26
icon

RubyMotionもAndroid対応きたし、これからもっとコードがJavaからネイティブ寄りになってくるとPInvokerとしては楽しみが増える

21:38:20
icon

@ufcpp !! 参加したいけどぶつかってる予定が…途中まで or 途中から顔出したいです