たまたまこっちの知人の群れの横にいた日本人の子が知り合いの知り合いで無駄に盛り上がってる
今日はついにあのバグだらけのFinal Fantasy IIをクリアしたので、これで少し生産的な生活に戻れるはず…ってほとんどやっていなかったけど。
@yfakariya 知人(男)は15年前くらいにはもうバイトで新幹線の車内販売やってましたよ。遭遇率低いのかも?
新幹線最後に乗ったのいつだったかもう思い出せないな…半年前に高雄から帰るのに使った時かな…
#役に立つ中国語 知人が入院したけどナースがタイプだったとかいうのでとりあえず気を遣って「你性病嗎?」って聞いといた
@noritsuna おう、台北と新竹どっちがいい?
最近全く見ていなかったけど、Red HatもOpenSUSEもMySQLからMariaDBに移行してslackwareなんかもうMySQL捨てたとかコメントついてるな。Googleは5人パートタイムとかまだそんなに本気っぽくないな。 theregister.co.uk/2013/09/12/goo…
@yfakariya タイムゾーン情報と時刻情報を合わせて一元的に保存したい時は便利なのでは
@yfakariya うーん、たとえば4squareみたいなサイトを作っててローカルチェックイン時刻を保存したい時とか(座標を別途取ってくればその人にとっての何時かというのは分かるでしょうが、座標から時差への再計算とか高速に処理できないですよね)
--Twitter
なんか唐突に出現した64ビットarm対応でびっくりしていたけど何とか対応したってことかな