IBM Cloud登録できねーーーーーー
あのさあ…
サポートチケットの返事こないしアカウントもっかい作ってみるか~つってエイリアス使ったら破滅したimage.png
嘘つくな中身もPNGだったぞimage.png
adminバッジ付けた
https://git.pleroma.social/pleroma/pleroma/commit/c34327b バージョン上げました
よし
テスト
イィ~ンimage.png
IBM Cloudのアカウント作成失敗してチケット切る為にアカウントが必要で全部終わってしまった
泣いてるimage.png
IBM…嘘だろ?image.png
ガバガバすぎて涙が出るimage.png
そしてS3互換ストレッジにします
あとpl.at7s.me上げるか最新のdevelopに
更新システムうまくうごいてほしいなあ
ブリッ
また走らせてる
mkdir落ちるやんけ
コミット自由に指定できるような仕組みにしちゃったのでdepth 1にすると終わる
今のとこ最新のdevelopの向き先であるコミットだけ欲しいからshallow cloneでもいい気がしなくもないが
GitLabなんすわ
Shallow Cloneしたいなあ
リポジトリがでかいくせにサーバースペックが低いので無限の時間がかかる
gitで特定コミット(とその親たち)をクローンしたいなあ
https://docs-develop.pleroma.social/Mix.Tasks.Pleroma.Uploads.html へーmigrationあるのね
S3互換ストレージにのせかえしたい
Pleromaって途中からストレージのバックエンド変えてもちゃんと動くのかな