プロのアマチュア弁護士です
俺もFGOというか一切Fateシリーズを知らないんだけど、FGOはなぜ漫画形式のファン作品が多く流れてくるのか考えた結果、元々のストーリー性が良い(らしい)のでキャラ同士の掛け合いを表現したい、のではないかと思った(でも俺の巣である東方とはまたちょっと傾向が違う)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そこまでインスタンスにこだわりは無いとはいえ、愛着あったのがmikutterだったのと、 が使えたのが大きい(入ってから気づいた)
めんどくさいので特別な用途を除き、常用アカウントをmikutter以外のインスタンスに作るつもりも今のところ無し
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
スマホの睡眠計測アプリ、普段は基本快眠なんだけどアプリつけてると見られてる感じがして興奮して寝付けなくなる
分かっていたし、自分で望んでやってることなので良いんだけど、完全に移住するまではマとツをどっちも開いてTL眺めてるの純粋に2倍忙しい
mikutter環境どっか吹っ飛んでいっちゃったので、またDisplayRequirementsからスタートまである
最後にTogetterでも眺めるか~ともってログインしたらなんでそんなツイートチョイスしたの?っていうくらい微妙なまとめばかりのトゥギャられ通知来てて難しい顔をしている
「TwitterはもうダメI?マストドンに移行する人たち!」みたいなまとめにあしゅりーの移行情報まとめられて、それ載せてどうすんのという気持ち
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
マだと下手にクライアント作るよりオレオレ鯖にオレオレ機能つけまくったほうがベースがある以上低コストかな