ニコニコ(KADOKAWA)のシステム障害、まあまあな規模だと思うけどどこのネットニュースも記事にしてないのか……
https://x.com/nico_nico_talk/status/1799190761076101413
https://x.com/kadokawastore/status/1799257263653388445
ニコニコ(KADOKAWA)のシステム障害、まあまあな規模だと思うけどどこのネットニュースも記事にしてないのか……
https://x.com/nico_nico_talk/status/1799190761076101413
https://x.com/kadokawastore/status/1799257263653388445
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Google 広告、自分の苦手なジャンルの広告はこのページの設定をいじると減らせるっぽい(実際効果があるのかは知らん)
https://myadcenter.google.com/customize
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
今のWindows、OSとして無駄な機能が多すぎるのでWindows 12はHomeの下に廉価エディションを増やして欲しい
ニコニコで発生している問題について情報更新
大規模なサイバー攻撃を受けているとし、週末中は復旧の見込みはないと発表されました
https://blog.nicovideo.jp/niconews/225099.html
This account is not set to public on notestock.
コメントが流れる方が面白いから,投稿者がYouTube/ニコニコに両方動画上げてたら後者の方で見るんだけど,収益的には前者で見て上げた方が良いんですかね
「カカチャンネル」とか「かや」とかはあえてニコニコで見てる
RE: https://misskey.io/notes/9u9rwsue8mj700d1
iOSの画像と一般ファイルの領域分かれてる仕様クソめんどいな
RE: https://misskey.io/notes/9u9s472stvmi09s6
1. 画像を長押し→「写真」に保存
2. 一般ファイル化したい場合は「写真」アプリで開いてから共有→「ファイルに保存」
※ドラッグアンドドロップでファイルアプリにぶち込むという手もある(ホームボタン付iPadだとうまくできない)
This account is not set to public on notestock.
なるほどクリップボードに何かしらデータ(画像)があれば,ファイルアプリ上でペーストすると自動でファイル化されると
これWindowsにも欲しい
コピーして「ファイル」アプリでペーストっていう手もありそう