icon

SNSで誰かのアイコンを右クリックするとそのアイコンが爆発するChrome拡張を作って、誰かを誹謗中傷したくなったら代わりにそれをしてもらうことによってインターネット上の誹謗中傷削減に貢献できるのでは(クソ理論)

icon

I have a パン太.
I have a Xeltica.

Oh...

Attach image
icon

:smiling_ai:
「ココニイルノハ ワタシトアナタ ダケ
アトノアカウントハ ミンナ
コウセイノウAIガアヤツッテイル」

:smiling_ai:
「アナタモ アカウントヲ ワタシニ ササゲナケレバ……」

icon

インターネット超ビビリマンなので、実はネット上の人とエンカも怖くてやってない

RE:
https://misskey.io/notes/8qa8hhjvoq

icon

スマホ(モバイルSuica定期)で改札通るとなんか大人になった気分になる by クソガキ

icon

ほんである日タイムライン見たら「asataが〇〇(学校内の場所)で××してた」みたいなことをリア友が書いてて、「自分の行動ってこんなに監視されてんの怖っ」ってなってTwitterやめたわ

RE:
https://misskey.io/notes/8qeo1j5iij

icon

手汗でDSi水没させた人はここに居てもいい?

icon

ActivityおっPub

icon

コモハチーヨ

トイレの水の音出す機能いる?(汚いので)
icon

実際の排出音よりあっちの音の方がデカくて、トイレの外からも聞こえて恥ずかしいんだが

icon

手先が不器用だから現金出すの時間かかるし、スマホ決済はアプリ立ち上がるの時間かかるしで、結局Felica最高!!ってなってる。

icon

GIGAスクールのパスワードが全部「123456789」の件、パスワードを生徒が忘れたときの対応がめんどくさいとかそういうのもあるんだろうけど

一括管理してるChromebookだったら児童がパスワード忘れても、教師が遠隔でパスワードリセットとかできそうな気もするするんだが・・・

icon

Slackとか、後misskeyとかでもたまにやるんだけど、改行と送信間違えるのが怖いので、ちょっと長めのテキストメッセージを書くときは一旦テキストエディタに書いてからコピペしてる。

すべてを敵に回す発言
icon

人間大事なのは性格や中身じゃないか。たかが乳でくだらん争いをするな愚かな人類よ←🤔

icon

大人の電脳秘密基地、misskey.io

結論から申し上げますと
icon

地球はもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。 でも本当です。

2、3日後にものすごく赤い朝焼けがあります。 それが終わりの合図です。

程なく大きめの地震が来るので気をつけて。

それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。

icon

地球を救いたければこのメールを10人に転送すること

RE:
https://misskey.io/notes/8qq1e9dyym

icon



このタグを付けてもちろんCWした上で,フォロワーがちょっと引くくらいの暴言を参加者それぞれが言いまくるストレス発散タグ企画をやってみたい(めちゃくちゃ荒れそう)

icon

トロおみくじでなかなか大吉が出ないから、もうテキトーな人の名前使おうと思って吉岡里帆ってやったら偶然こうなったwww

吉岡里帆「トロ様ぁ~ チ○ポロして♡(
🙏パンパン」

トロオドン明神「ドエロナオン!?・・・」
「アッ・・・もうイクッ・・・ところで、ウインナーコーヒーくれへん?めっちゃ飲みたくなってきてん・・・(吉岡里帆はお願いに答えた)・・・は?ウインナー入ってないやん!ウインナー入ってると思ったから頼んだのにさぁ!!!しょーもな! しゃぁないから俺が入れたるわ(ポロン・・・チャポン・・・あ、これ飲んでええで? (測定不能)」

https://shindanmaker.com/1078461

Web site image
チ○ポロみくじ
icon

362歳のみれいおばあちゃんを敬わる会

icon

ふとTwitterを開いたら何かに対して文句を言ってる投稿が目に入ってなんとなくイライラしてしまう現象に名前を付けてほしい

icon

バスの中にいるうるさい高校生とか若者とかってマナーとしては良くないけど、そういう人達って何故か降りるときにちゃんと運転手にお礼を言うんだよなぁ

真面目な話
icon

「ある鯖だけが特殊なルールを運用するのは良くない」って考え方は分散SNSの理念に反すると思うので、ioの13歳未満利用禁止は全く問題ないと思う。

どんな鯖がどんなルールを適用していても外部が口出しすべきではないかなと

icon

村上さん動画のクオリティ高杉 :sasuga:

icon

LTLなかった時代の流れでLTLあんま見てない

icon

価値観が違う「子供」と「大人」という二種類の生き物がが同じ空間に存在するからトラブルになるのであって、逆に子供しか入れないようにすれば平和なコミュニティが生まれるという逆転の発想

icon

自分自身もミュートされます

RE:
https://misskey.io/notes/8qyzyvme6d

icon

その教授が講義中に腹痛起こしてトイレ行きたいって言ったら「講義中にトイレに行くとか、社会では絶対に許されませんとおっしゃいましたよね。講義中の退出はいかなる理由があろうとも休講扱いにしていただけます?」って言ってやりたい

「講義中にトイレに行くとか、社会では絶対に許されません。講義中の退出はいかなる理由があろうとも欠席扱いにします。」
過敏性腸症候群(IBS)と診断されているにも関わらず、知人の大学生はこう断言されたそう。結局、彼女は講義を受けることを諦めた。
https://twitter.com/ogatti21/status/1440687226782826497

icon

スマホでmisskeyすると油断したときに親指がうっかり何かしらのボタンに当たるという :tiken: を得たので

皆さんスマホでmisskeyするのはやめましょう

icon

サンドイッチ、主食と主菜がセットになってるし、おにぎりよりも具材詰め込めるし、栄養バランスも良いし、時間がないときの昼ご飯としてはマジでおすすめ

icon

コモハチーヨ

icon

政治全く興味ないマンからしてみれば、日本で生まれてずっと住み続けてるのに日本が嫌いって何か矛盾してるというか………日本が嫌いならとっくに海外脱出してそうな気がするから、反日って言葉ってくだらないなぁって思ってる

icon

Q.何を密告するのか
A.Mastodonをフォークしているのに、ソースコードを開示してなかったり、Mastodonであることを隠そうとしているという "疑い" があるため

RE:
https://misskey.io/notes/8r8yo9g3at

icon

こんなこと言ったら怒られそうだけど、SNSの基本的な機能(投稿、フォロー、リポスト、お気に入りetc)ってそんなに自前での実装難しいのかしら

icon

公開鍵暗号でログインするパスワードレスSNSを作ってみたいなぁってなってる

以下、テケトーな構想

Webフォームでメールアドレスを入力

サーバー側で鍵ペア生成

鍵ファイルをメール送信

サーバーでは秘密鍵を削除し公開鍵のみを所持

専用クライアント(クロスプラットフォームでGUI付)で鍵ペアを使ってログイン

ただ鍵ファイルをメール送信すんのってセキュリティ的にどうなんって気もするけども