初めての路上教習
・一つ一つの直線が教習所のサーキットよりも長いので、かえって運転がしやすい。進路変更なども余裕を持ってやりやすい。
・速報を一定に保つのがムズい
・交差点の近くのバス停で、バスが停車のために出した左折信号を、交差点で左折するものだと思い、後に続こうとして自分も左折信号を出してしまった。
🌵
パソコンのこと(ハードよりもソフトの話題が多い)、ガジェットのこと、開発関係のこと、その他テレビやラジオなどの放送オタク話、色々喋ってる雑多なアカウントです。
(MFMを含む投稿は原則として【連合なし】でノートしています。)
#Fediverse新潟県人会 #searchable_by_all_users
初めての路上教習
・一つ一つの直線が教習所のサーキットよりも長いので、かえって運転がしやすい。進路変更なども余裕を持ってやりやすい。
・速報を一定に保つのがムズい
・交差点の近くのバス停で、バスが停車のために出した左折信号を、交差点で左折するものだと思い、後に続こうとして自分も左折信号を出してしまった。
いきものがかり山下穂尊が脱退&芸能界引退へ 創作活動など新たな道に【連名コメント全文】
https://www.oricon.co.jp/news/2195351/full/
・通話非対応(USB-電話回線アダプタで固定電話にはできる)
・モバイルデータ通信非対応
・Wi-Fi/Bluetooth非対応
・USB-イーサネットアダプタ付属で有線LAN接続
RE: https://misskey.io/notes/8mjpzcpwbj
日本通信が新料金プラン「合理的みんなのプラン」、月1390円で6GB/70分無料通話 - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1329117.html
ガチで食べ物だと思ってググってしまった(ねじわささんを存じ上げなかった)
https://ja.mstdn.wiki/Nzws_(%E3%81%AD%E3%81%98%E3%82%8F%E3%81%95)
RE: https://misskey.io/notes/8mkbpju4tx
yay:errorwhileloadingsharedlibraries:libalpm.so.12:cannotopensharedobjectfile:Nosuchfileordirectory
ガキの頃クラスに一人くらい「バカの一つ覚えで面白くないギャグをやたらデカい声で連発するバカみたいな顔したバカ」っていたじゃん?俺だよ
実はのえるさんみたいなシンプルな顔写真アイコンに憧れてて、リア友に描いてもらおうかなって思ってる(その子は今色々忙しい時期なので落ち着いたら)
GAFAMのFはFacebookではなくFediverseが入るべき
※意見には個人差があります
ゲスい性格だから会話から会社名を特定して、オタクの客が喫茶店で説教してて周りの客を不快にしてるって苦情をいれよう・・・という考えが一瞬頭をよぎった
良い子のみんなはネットで見つけた謎スクリプトを端末にコピペしちゃ絶対にダメだぞ!
サーバー側に負荷をかけずブラウザ側でHTML改変して実質的にワードミュートできる 拡張機能とか需要あるだろうか(作れないけど)
ちなみにこれ、僕も最初フリープランで週2~3時間しかとれなかったので、途中で課金してスケジュールプランに変えました
RE: https://misskey.io/notes/8mwl75eoof
これから自動車学校通って免許を取られる方は、スケジュールプラン(予め全ての教習日程を設定してくれるプラン)かある自動車学校をおすすめします
RE: https://misskey.io/notes/8mwl75eoof
僕も軽度の発達障害(というかADHD)だけど、学習面というよりはコミュニケーションに難があったり、自分のやることがうまくこなせない(要領が著しく悪い)とかそっちの方かな
「注射器の針の外径が0.455mmなので5Gに繋がるためには0.3mm平方の超小型モデムチップをワクチンの中に仕込まないといけないけど、現代の技術でそんなことできるわけないじゃん?想像してみてみ?目に見えないサイズのICチップが今の技術で作れると思う?」
↑
コロナワクチンで5Gに繋がると思ってる人を説得する言葉
https://www.dynaox.com/archives/503
店に電話ってことは、イマドキの詐欺って振り込みに使うATMの場所でさえ被害者に指示するもんなんか
僕が異性を好きになるのって、その人に優しくされたり、とても励まされたりとかした時なので、性交目的で好きになることはまずない
………と、交際経験ゼロ、告白すらしたことない人間が申し上げております
Microsoft Windows Event - Watch the June 24 LIVE stream
https://www.microsoft.com/en-us/windows/event
Windows 12
東工大生「……」
Windows 13
東工大生「素数だ!」
東工大生「ウオオオオオオオオオオオオ!」
東工大生「ウオオオオオオオオオオオオ!」
「13は忌み数なので飛ばします」
東工大生「……」
RE: https://fedibird.com/users/AWS/statuses/106466420541612737
公式ページできとる上に,互換性チェッカーまでダウンロードできるようになってるんだが
新しい Windows 11 OS へのアップグレード | Microsoft
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-11
まあこの業界は、知識や情報の最新度が命みたいなことあるからなぁ
割と常に自分の頭の中アップデートしていかないとキツい部分はある
au PAY プリペイドカードと紐付けてた各種サービスの決済方法をdカード プリペイドに変更する作業ひとまず完了。
Google Payは登録間違えすぎてロックかかって明日以降じゃないと紐付けできなくなったっぽい
↓氏名のとこを「PREPAID MEMBER」にしないといけないのにそれに気づかず、自分の名前の英語表記を入力して何回もアタックしてしまったのが原因
https://www.smbc-card.com/prepaid/d_pre/guide/howtouse.jsp#Anc02
おそらく僕みたいにスマホを買ってから、PCで使うポータルサイトをYahoo!JAPANからGoogleに変えたって人も少なくないはず
RE: https://misskey.io/notes/8ni4s865f2
AppleとGoogleの野望の違いならこの動画見るといいよ
https://youtube.com/watch?v=_FKPSwTmxsA&feature=share
THE ALFEEの熱狂的なファンというわけではないんだけど、この2曲だけはむちゃくちゃ好きで、何を血迷ったのかシングルVerとアルバムVerとライブ音源を買ってしまう。。。でもそれぞれのアレンジの違いを聴き比べると楽しい
どうして何でもかんでも安全装置義務化する方向に行くんすか・・・
新車にバックカメラなどの義務化 そのメリットと新車価格の値上がりはどうなる? - 自動車情報誌「ベストカー」
https://bestcarweb.jp/feature/column/295440?prd=1
MT車の方が安全だって言う人とAT車の方が安全だって言う人,これ両方の意見があって
前者は高齢者の踏み間違いとかをなくせるなど
後者は操作を簡略化することでリソースをもっと安全確保に割いた方がいいという考え方
自動ブレーキ義務化でMT車がなくなるのは個人的には勘弁してほしいかな・・・
国土交通省が方針転換してMT車を義務化の対象外にしてくれる可能性は低いので,自動車メーカー各位はホンダのN-ONEみたいに意地でもMT車に自動ブレーキつけて
最近のWindows 10,こんな感じでUpdate降ってきても「更新しないで再起動」ができるようになった(あと個人的に前々から欲しかった「更新してシャットダウン」も追加された)