08:18:12
2024-09-13 21:10:23 ロザリンドの投稿 rosalind@misskey.gamelore.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:08:16
2024-12-19 09:06:59 yamakawaの投稿 g0ma_@nagisa.town
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:08:30
icon

iPadもそうだけどApple製品って寒いとキンキンに冷えるよね

09:08:44
icon

アルミだからか

13:09:28
2024-12-19 12:58:34 ITmedia(RSSfeed)の投稿 itmedia@chaosphere.hostdon.jp
icon


[ITmedia News] オタク婚活サイトの“クレカ規制”問題、原因は「決済代行会社ではない」 山田議員がサイト代表と面会
itmedia.co.jp/news/articles/24

Web site image
オタク婚活サイトの“クレカ規制”問題、原因は「決済代行会社ではない」 山田議員がサイト代表と面会
13:16:12
個人的なFediverseの運用方針
icon

今後の(自発的な)新規フォローに関しては,misskey.ioに関してはioからのみ,それ以外の鯖はFedibirdからのみに変えていこうかなと思ってる.

※既存のフォロー関係は継続
※フォローバックに関してはどちらのアカウントでも基本対応

13:17:32
個人的なFediverseの運用方針
icon

もし新しいアカウントをどこかに生やすなら,フォローインポートの際にioのアカウントをCSVから全部除去するかも

14:37:02
icon

これ好き(なお平和堂は新潟にはない)

youtube.com/watch?v=6o8GFDhhbX

Attach YouTube
15:04:31
icon

ふと思ったんだけどGitHubってIssueとかPull Requestの新規停止ができないの,そこを荒らす人間なんて誰もおらんやろwwwっていう性善説に基づいててなんかアレ

15:05:17
icon

あと,IssueもPull Requestも受けたくないけどソースコードだけ公開したいっていう需要は・・・流石にないか
QT: fedibird.com/@asata/1136779769
[参照]

Web site image
asata@fedibird.com :fedibird1: (@asata@fedibird.com)
Web site image
投稿の参照(1件) by asata@fedibird.com :fedibird1: (@asata@fedibird.com)
15:06:00
2024-12-19 15:05:53 ろむねこの投稿 r_ca@62ki.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:09:00
icon

>When issue or pull request discussions get heated, sometimes a solution can’t be reached until everyone has had time to cool down. Now, with interaction limits, maintainers can temporarily limit who can comment, create pull requests, and open issues among existing users, collaborators, and prior contributors.

:naruhodonaa:

Introducing temporary interaction limits
github.blog/news-insights/the-

15:09:36
icon

24時間限定ではあるけど荒らし対策としては十分やな

15:10:31
2024-12-19 15:10:20 段風桜 Dampuzakura(わかいい)の投稿 dampuzakura@fedibird.com
icon

Vivaldiの同期に障害が起きてたのね

15:10:48
2024-12-19 15:09:57 Linux Is Bestの投稿 Linux@kitty.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:10:55
icon

なんか2週間くらい続いてなかったこれ?

15:15:02
icon

自鯖やってみないか?(宗教勧誘)

15:17:31
icon

確かにSNSに年間1万円かけるのはキツイな

私もかけてるコストに対して得られる物がなかったのでやめたけど

15:21:42
icon

パソコンの買い替えサイクルとOSのライフサイクルがマッチしてるとすごく気持ちいいよなになった

15:23:08
icon

今の私物PCがちょっと壊れかけなので,Windows 11に上げずに10のEOLギリギリまで使うことにすればよかった
QT: fedibird.com/@asata/1136780445
[参照]

Web site image
asata@fedibird.com :fedibird1: (@asata@fedibird.com)
Web site image
投稿の参照(1件) by asata@fedibird.com :fedibird1: (@asata@fedibird.com)
15:27:17
icon

WIndows 11,エクスプローラー等のUIのベースが10のままだから,変にUIとか変えなくてよかったのでは

15:28:42
icon

>エクスプローラーを開くと、これもWindows 10のデザインになっていました。ThioJoe氏は「Windows 11はWindows 10に基づいて構築されており、バックグラウンドにひそかに存在するようです。なにか問題が起こるとWindows 10が現れるのでしょう」と考察しました。

この余計なUIのせいでRAM食われてると思うと腹立つな

もし「Program Files」フォルダーをWindowsで消すと何が起きるのか?
gigazine.net/news/20221213-pro
QT: fedibird.com/@asata/1136780664
[参照]

Web site image
もし「Program Files」フォルダーをWindowsで消すと何が起きるのか?
Web site image
asata@fedibird.com :fedibird1: (@asata@fedibird.com)
Web site image
投稿の参照(1件) by asata@fedibird.com :fedibird1: (@asata@fedibird.com)
15:31:39
icon

(一般層で)スマホより大きい画面とタイピングが欲しいなら,iPadの無印とキーボードの組み合わせが一番ベストじゃね?とは思った

15:32:25
2024-12-19 15:32:03 こけっち(もげもげきゅん):vrchat:の投稿 _kokt@simkey.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:47:03
icon

自鯖やってた頃のLet's Encryptの更新,DNS-01 ChallengeでやってたんだけどHTTP-01だったら自動化できたかもしれないと今更ながら後悔

16:08:19
icon

MacBook Pro,油断してると手に跡が付きがち(人間の手がドアップで出てきます)

Attach image
16:23:34
icon

自分一人だけでチャットできるサービスって便利なんだよな
EdgeのDropとか,BitwardenのSendとか

16:57:22
icon

明日の忘年会のドライブキーパーのために駐車場調べてた

17:04:18
icon

ちなみに私が一番恐れているのが,ソフトドリンクだと思って飲んだのが実は酒類だったという事故
QT: fedibird.com/@asata/1136784207
[参照]

Web site image
asata@fedibird.com :fedibird1: (@asata@fedibird.com)
Web site image
投稿の参照(1件) by asata@fedibird.com :fedibird1: (@asata@fedibird.com)
17:04:57
icon

前に(その時は車じゃなかったけど)そういう事案が起きたので警戒はしている

17:27:34
icon

ちょっと思想強めが出てしまった

17:32:31
icon

一瞬出てしまった思想強めを消してしまった

17:33:21
icon

一言で言えば「市場の公平性」と「最終消費者の利便性」どっちが大事なんだって話ね
QT: fedibird.com/@asata/1136785589
[参照]

Web site image
asata@fedibird.com :fedibird1: (@asata@fedibird.com)
Web site image
投稿の参照(1件) by asata@fedibird.com :fedibird1: (@asata@fedibird.com)
17:40:22
icon

自分の心が揺さぶられる話題こそSNSじゃなくってブログとかにまとめてから出した方がええな

17:41:06
icon

感情的になって書き殴るとマジで良くねぇ
冷静な視点を失う

20:15:50
icon

ブラウザ拡張がバグってる

Webサイト内の「パスキーにログイン」を押して,ロック解除するとパスキー選択じゃなくって通常の画面に飛ばされる件

22:52:57
icon

【ブログ更新】超スーパー屁理屈記事を書きました

【Google 解体とか言われてるけど】ビッグテック寡占黙認(というより諦め)派なのでその理由を書いていく
t-asa2000.net/post/202412_02/

Web site image
【Google 解体とか言われてるけど】ビッグテック寡占黙認(というより諦め)派なのでその理由を書いていく
Attach image
22:57:12
2024-12-19 22:56:51 れいじゅぼっとの投稿 reijubot@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:58:39
icon

ブログ書くと頭の中で自分の意見についてしっかりと整理できて良いな

23:01:52
icon

今日思想強めなことを言ってしまってるので,フォロワーが一部離れてるんじゃないかと心配になっているのは秘密です

23:06:24
icon

>早期に目を摘んでおく

誤字ってて草

23:06:51
icon

さっきの記事に誤字を見つけましたがめんどくさいので次回の更新まで放置します

23:07:14
icon

やっぱ直すか

23:09:05
2024-12-19 23:06:58 らっぱ💩鈺ブラブラの投稿 0418@mstdn.jp
icon

x.com/u_cha0830/status/1869217

死んで翌日葬儀、そしてスピード復活

Attach image
Attach image
23:09:29
icon

ここまで来ると「もっと自分を大切にしてね」と優しく言ってあげたくなるレベルである

23:25:18
2024-12-08 21:28:27 段風桜 Dampuzakura(わかいい)の投稿 dampuzakura@fedibird.com
icon

「えとるねん Advent Calendar 2024」8日目の記事を公開しました

えとるねん Advent Calendar 2024 - Adventar
adventar.org/calendars/9955

ややマイナーなソーシャルメディアたち|段風桜
sizu.me/dampuzakura/posts/0hf9

ぜひご覧ください!

Web site image
えとるねん Advent Calendar 2024 - Adventar
Web site image
ややマイナーなソーシャルメディアたち|段風桜
23:37:27
2024-12-18 20:45:33 totegammaの投稿 totegamma@denken.concrnt.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。