21:44:28
icon

あとUnicodeが網羅されてる紙本

21:43:04
icon

今欲しいの
康熙辞典とか広辞苑(7版)とか
あと地図帳

21:41:18
icon

多分10kgはあった

21:40:47
icon

クソ高校時代、英和と和英と国語辞典、古語辞典、電子辞書、その曜日全科目の教科書ノート、資料集を鞄に入れてたな....
よく千切れなかったな

21:37:39
icon

あと大字源だったかなあ
NHKの校正辞典もあったかも

21:36:48
icon

そういえば実家のどこかに
独英辞典があるはず
(英語すらちんぷんかんぷんなので)役には立ってない

21:34:33
icon

辞書沼にも片足突っ込んでるんで、本当は色々な辞書を買い揃えたい

21:33:16
icon

新明解は辞書オタクに育ってからよ

21:31:39
icon

広辞苑.....
というのは置いておいて
やはり小学館とかかしらね
ただ、本人が読みやすいと思うかは確認したほうがいいかもね

21:29:44
2025-02-07 20:08:19 ネコ :bookworms:の投稿 neko_tubuyaki@bookwor.ms
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:52:21
しょーもない話
icon

『さんぽ』のメロディで♪「さかみち、トンネル、ルチャリブレ〜」って頭の中で繰り返されてるんですが何故なんでしょうね......
無法地帯か

19:41:40
icon

あったかくてお気に入りの手袋(無印の防風タイプ)、破れそうだって気づいたのが先月で、今日とうとう破れちゃった
その間に買い換えようと思ってたのに、今シーズンの手袋おわっちゃった.....