オンラインRPGでストーリーログ機能実装するのって、技術的に大変なのかな?
手帳を持てる程度の精神疾患持ち
(ADHD うつ)
ちっちゃおてての民(手がすげえ小さいだけ)
時折、前触れなく生成AIで出力した結果を投稿したりします
(イラストの場合も、文章の場合もある。詳細はクリップに)
いわゆる二次元に限りますが、BLも百合も当然NLも大好きです
一次創作をしたい
多少クラフトを齧ってる
TRPGやってみたいけど、踏み出し方がわからない
#原神
#ポケモン
#グランブルーファンタジー #グラブル
#崩壊_スターレイル #崩スタ #スタレ
#ゼンレスゾーンゼロ #ゼンゼロ #ZZZ
#文豪とアルケミスト #文アル
#リバース_1999
他にもたくさんゲーム(下手の横好き)
子供に付き添って遊び場いって、見守ってたら、眠くなってきちゃって....
立ったまま一瞬おきに意識を飛ばしてた
常々、「NARUTOの多重影分身が使えたらいいのになあ」と思うんだけど、あの術が好きな理由もう一個あって、元々ナルトは影分身そのものが得意じゃなかったと記憶してて
でもそれを血を吐くような努力で会得した、って言うのが、いいなあって思うんだ
NARUTOもちゃんと読みたいなあ
あああ!
まだある!!
相棒を傷つけようとした相手に、「撤回しろ。そして今すぐ失せろ。あいつのことを碌に知りもしないくせに偉そうに講釈垂れるな。お前如きが、あいつの何を知っている?答えてみろよ」ってキレるの。
それを本人聞いちゃって、もじもじ
「自分なんかのためにありがとう」とか言うんだけど、そこで怒られる
「相棒に不名誉な傷をつけるのは、たとえお前自身でも絶対に許さない!」とか豪語するやつ
もいっこあった!
なんかの拍子で武器すっ飛ばされたり、無くしたりした相棒に、「使え!!」って投げつけて寄越すの
武器は無くしたものでもいいし、新しい武器でもいい
で、弱点はお互いなのかと思いきや、状況と相棒を天秤にかけて、平気で犠牲の少ない方をとる
と見せかけてタイミング良く助けに現れるし、相棒の武器も取り返してるから、反撃の狼煙→敵フルボッコ、犠牲は敵だけ
最後に声を揃えて一言「相手が悪かったな」
そして相棒の2人が一番戦いたくない相手も、お互い、なのがいい
「お互いの癖を知り尽くしているから、戦闘が長引いて面倒」って理由で
でも、会得した新しい技は真っ先にお互いで試すし、手合わせといえども即座にフルスロットルになる
「どうせあいつはこの程度捌き切るし、最初から殺す気じゃないと長引いて周りが危ない」とかお互い思ってる
あとあと、相棒と喧嘩になると本気の殺し合いに発展するのに、それを邪魔する有象無象は言わずとも制圧してるのとか