にゃぁああああああん
手帳を持てる程度の精神疾患持ち
(ADHD うつ)
ちっちゃおてての民(手がすげえ小さいだけ)
時折、前触れなく生成AIで出力した結果を投稿したりします
(イラストの場合も、文章の場合もある。詳細はクリップに)
いわゆる二次元に限りますが、BLも百合も当然NLも大好きです
一次創作をしたい
多少クラフトを齧ってる
TRPGやってみたいけど、踏み出し方がわからない
#原神
#ポケモン
#グランブルーファンタジー #グラブル
#崩壊_スターレイル #崩スタ #スタレ
#ゼンレスゾーンゼロ #ゼンゼロ #ZZZ
#文豪とアルケミスト #文アル
#リバース_1999
他にもたくさんゲーム(下手の横好き)
おすわりした時のフォルム、
のびーってしてるときのしなやかさ、
ふわふわおてて、
全てが完璧
https://chat.openai.com/share/723d61cc-a81c-4ea8-be6b-4042e1684ebe
意地でも猫になりたい人間と
猫を育てる方法だけを教えてくるchatGPT
私は「イラストAIに指示する文章(プロンプトっていうらしい)」を「chatGPT」に出力させてる
つまり自分の脳みそはほとんど使っていないのだガハハ
そう!うちの子を具現化したいんですよ!!
さっきも言った通り、棒人間がままならないので、こういうところで使いたいんです!!
そりゃ自分で描けりゃ苦労せんのよ
私の画力、冗談抜きで棒人間で力尽きるから、微塵も描けないのよ
pixivでAI出力作品見てると、似たようなテイストが並んでるのよね
あれは面白みに欠けるなと思ってる
さっきの文章、あくまで
私がイラスト出力AIを使うこと
についてのみ考えてることです
文章生成AIとかとはまた別の話
絵を描くことが全くできないから、イラスト出力AIを活用して一次創作をしたいんだけど
絵を描ける人からしたらきっと面白くないよね
それはわかるんだ
自分や周りが苦労して作ったものを否定された気持ちになると思う
でも、こういうAIが出てきたことで、初めて自分の頭に思い描いたものをアウトプットできる可能性を感じてる
AIの学習元とか、考えなきゃならないことはたくさんあって、慎重になる必要があるとおもう
だけど、イラスト出力AIを使うことそのものは否定したくない
AIを使ってるからってだけで否定されるのは、絵を描けない人間は一生描けないままでいろって言われている気分になる
イラストも、特権階級のものになったのかなって
被害妄想だとは思うけどね
(少し前にAI出力イラストの件で揉めたので、ナーバスになってる)
自分が決めてるルールとして、AIを使って二次創作は絶対しない、既存のイラストをもとに出力は絶対しないっていうのがある
もとより二次創作はできないけど、そこでAIを使うことは絶対しない
誰かが作り上げた作品をもとに出力することも、絶対しないと決めてる
それはあまりにも失礼だとおもうから
それでも、一次創作としての出力結果は投稿することがあると思う
どんな内容のものでも、全てにセンシティブ設定はかけて投稿します
その上で、AIやその他忌避感がある人は、ブロミュしてください
イラスト出力AIで自分の好みのイラスト出力して、
chatGPTを先生にガチャしかないWEBアプリつくるか
だめだ思い出せなさすぎてめざせポケモンマスター(the First Take.ver)聞き始めちゃった
作曲家名も国も時代も何も思い出せない
CMとかでも使われてるはず
曲は激しめなんだよ....
クラシックの曲のタイトルが全然でてこない.....
チャールダッシュじゃなくて....
激しめの、ヴァイオリンとピアノが有名な....
This account is not set to public on notestock.