点字はかじってるんだけど、手話はほぼ触れたことないんだよね。
手帳を持てる程度の精神疾患持ち
(ADHD うつ)
ちっちゃおてての民(手がすげえ小さいだけ)
時折、前触れなく生成AIで出力した結果を投稿したりします
(イラストの場合も、文章の場合もある。詳細はクリップに)
いわゆる二次元に限りますが、BLも百合も当然NLも大好きです
一次創作をしたい
多少クラフトを齧ってる
TRPGやってみたいけど、踏み出し方がわからない
#原神
#ポケモン
#グランブルーファンタジー #グラブル
#崩壊_スターレイル #崩スタ #スタレ
#ゼンレスゾーンゼロ #ゼンゼロ #ZZZ
#文豪とアルケミスト #文アル
#リバース_1999
他にもたくさんゲーム(下手の横好き)
モタモタしてたらレジのお兄さんが察してくれて問題なくチャージできたけど、もっとスマートに伝える方法は考えたいなあ。
言葉をはっきり発音するのも大切だけど、最近はみんなマスクしてるから、伝わりにくいよね。
今日行ったスタバ、よく通りかかってた場所なんだけど、お店の人みんな手話でお話しできるんだって。
耳が聞こえない人がレジしてて、「どう伝えたらきちんと伝わるかなあ」と結構考えてしまった。(指差しボード出してくれたけど、「チャージしたい」はなかった)
本籍地の役所に行って帰ってきただけなのに、マジで昼間それ以外できてない
(本籍地が遠すぎる)