Grazin' Bullets / Nana Takahashi / SOUND HOLIC feat. Nana Takahashi - NANA HOLIC II #nowplaying
Grazin' Bullets / Nana Takahashi / SOUND HOLIC feat. Nana Takahashi - NANA HOLIC II #nowplaying
萃夢 -SUIMU- / Nana Takahashi / SOUND HOLIC feat. Nana Takahashi - NANA HOLIC II #nowplaying
来光 -らいこう- / Nana Takahashi / SOUND HOLIC feat. Nana Takahashi - NANA HOLIC II #nowplaying
https://kotobank.jp/word/%E3%82%BB%E3%82%AB%E3%82%A4%E7%B3%BB-189432
うーん
>少年と少女の至極一般的な日常生活を、主人公の精神面や心情ばかりをクローズアップして描いているが、その恋愛や生活は世界の危機と直面している。しかし、世界の危機という大規模な問題がなぜ起こったのか、今世の中はどうなっているのかといった、社会や主人公周辺の具体的な描写は欠落している。このような共通点を持つ物語を「セカイ系」と呼ぶ場合が多い
https://kotobank.jp/word/%E4%B8%96%E7%95%8C%E7%B3%BB-1721009
>小説・漫画・アニメなどのストーリー展開で、主人公である平凡な少年や少女の心情・行動、他者との関係性が、全世界の命運を左右することになるというもの。また、その作品。
ニコニコ大百科の記事読んで納得
なるほどなぁ
https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%BB%E3%82%AB%E3%82%A4%E7%B3%BB
>概ね「ゼロ年代前半に流行ったものを無理やり一つの概念で纏めようとしたもの」と考えればよく、
「エヴァンゲリオンっぽい」もしくは「keyのギャルゲーっぽい」あたりがパブリックイメージに近いだろうか。
この一文でめっさ納得
ここ数年のラノベ一切読んでないけどこうして色々調べてると私が読んでた頃のも時代の影響をがっつり受けてたんだなとか思って、となると今の作品はそれはそれで色々変わってるんだろうなぁなどと
keyのゲーム一切遊んだこと無いしアニメも見たこと無いけどなんとなく「お涙ちょうだい」というか「奇跡が起こってハッピーエンド!!!!!」みたいなイメージがあって手を出す気になれない
フゴォ以前の型月のオタクだし同世代のコンテンツとして履修したいなぁと思わんでも無いけど触れない
手を出したら焼け死んでしまいそうで
fgoから入った人で六章七章で泣くような人ならSN, ホロウ, zero, 月姫(とりあえずは漫画), メルブラ(とりあえずは漫画), 事件簿, まほよからキャラデザ気に入った作品だけ手を出しとけばええ
音楽より同人音声聞いてる時間のが長い気がしたけど音楽は一ヶ月当たり2h*5*4=40hで同人音声は8h*7*4=224hでまぁ予想通りだった
なあんで1対1のメッセージで案件のスケジュールだとかミーティングの招集だとか話してくるんだよ客ごとにグループ作ってそこでやってくれや……
営業さんから話もう聞いてOKだしてるのにその直後に上司から「多分後で営業さんから言われると思うけど-」とか枕詞付けられつつDMで連絡してくるのカス
ロキソニンよりカロナールのがワクチンの副作用には使いやすいのかな
ロキソニンだと消化器やばやばになるからその点は合ってるのかも知れないけど
警備しょぼいんだから適当にテロして聖火リレーをやめさせるのにいいチャンスだと思うんだけどなぁ
「五輪やめろ」とか言う割にやることがしょっぱい
「前やった内容とほぼ同じだけど一部変更もあるよ。詳しくは当日話すね」じゃねえんだよボケカス死ね先に内容を詳しく教えろ無能
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
殲滅作戦5、グラウコスは出番作れたけどアズリウスはちょっと難しそうね
ウィーディはまだ試してないけど多分ブレイズの代わりに使うみたいな形が取れそう #アークナイツ
場所食うけどこのmod面白いわね
ちょうど良い
https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/toms-storage-fabric
wireless terminalだけ微妙だけどまぁ十分か
メインの居住区にCrafting Terminal置いてそこからケーブル引き回して屋根裏部屋にInventory TrimとLCをずらっと並べればいい感じ
moddedなマイクラで配線のこと考えてるとお仕事でビルのEPSどこか早く教えろや💢とか考えてるときのこととか思い出してア
ほぼバニラで遊んでるしコンパレータ式のストレージ組もうかとも思ったけど取り出しがだるいから結局ストレージネットワーク機能があるmodに頼る人になってしまった