このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
やっぱりワシは王道を往くCCライセンスですか。OSDから外れると使いにくいっちゃありゃしない
特にアバターは。というか普通にアバターに著作権情報のメタデータは持たせるべきなのでは?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@kisaragi_marine まぁ結局アクセサリー1つ取ってもUnityでイジって付けないといけないからマジメにやろうとすると面倒だよなぁ。VRChateer全員が自由ソフトウェアエンジニア並のライセンスに対するリテラシーを持っている (から自分でちゃんとメタデータ書き込んでくれる) という考えはちょっと楽観的すぎると思うしね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
普通になんかREADMEみたいなの追加できれば「とりあえずは」解決できそうではあるけど
@kisaragi_marine まぁ現実的な落どころはアバターの説明の文字数制限を拡大する…… くらいででしょうねぇ。理想的にはURI的なので確実に示せると良いんだけど