昨日のMisskeyの活動は
ノート: 121692(+150)
フォロー : 9976(+6)
フォロワー :4888(+6)
でした。
https://tools.nijimiss.app
#misshaialert
フォローしますがTL見てません
リアクションがついたらプロフィールを漁りに行きます
フォロー非推奨 メディア欄だけ見ようね
名前 aqz(akius) / tamaina
職業
24歳男性無職
元Misskey Collaborator (TypeScript少しできる)
内容
#kigurumi (着ません 写真= #aqz_kig_photo ), 鉄道, カメラ/動画/写真 (#aqz_photo, #aqz_photo_kizai ), ガジェット, etc.
その他のアカウント
@tamaina@misskey.io
昨日のMisskeyの活動は
ノート: 121692(+150)
フォロー : 9976(+6)
フォロワー :4888(+6)
でした。
https://tools.nijimiss.app
#misshaialert
僕はパナのインタビューを責めれないhttps://x.com/nona_peak/status/1797614284018696449
全く同じ言葉を販売員時代に使った
正直他社に比べて4/3は売れない
在庫過多になって売りつけなきゃいけなくなる時にこう言う
「4/3は馬鹿にゃ使えません!被写界深度と焦点距離を理解する人にこそ扱える代物ですよ!」
そうすると爺様が喜んで買う
地獄だね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
公式が着ぐるみ出してるキャラの版権はやめた方がいいしいろんな公式が着ぐるみの供給増やしてほしい(ROM専の寝言 #kigurumi
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
個人的に余程革新的な技術を搭載しなければ売れないと思う…https://x.com/nona_peak/status/1797650564513472979
だって考えてみてよ。
GH6ですら過剰性能なのよ…
一般趣味用途ならGH5Ⅱですら十分過ぎるのよ…
本格的にリグ組むような方はSONYのFXシリーズに行くだろうし、1番悪いのはGHシリーズで出来る事はS5Ⅱで置き換え可能なのよ…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
誰かが言ってたけど、LUMIX S9が電子シャッターなのは(マイクロフォーサーズの1/500上限のもののような)フルサイズ用の後幕シャッターを開発しようとしなかったのはあると思う
(うんまあ投資効果そんなないとは思うけどw)
写ルンです、本体買って27枚の写真現像するのに総額5000円ぐらいかかっており、さすがにエモいと思った。https://x.com/haraajukku/status/1797428496060592601
カメラのリテラシー発言、ワイとかのマイクロフォーサーズおじさんが「マイクロフォーサーズで出してよぉ」って言ってるのの答えが出ちゃって余計話題になってる説(?)
[ New Phase @ CineGear 6/5 ]
https://youtube.com/watch?v=12vllRMAVG4
うおー前日でござった
NEW PHASE @ Cine Gear Expo 2024https://x.com/LumixUSA/status/1797735041331569109
.
6/5/24
.
youtu.be/12vllRMAVG4
.
#LUMIX #Cinegear #NewPhase #PanasonicLUMIX
車検修理内容
1. ベルト交換 (3本) 切れかけてたらしいw
2. 左前ドライブシャフト交換 (ブーツ破れによる, リビルト品に交換)
3. ATオイル交換
RE: https://p1.a9z.dev/notes/9u3ardgt0f
https://x.com/KUMAN_R/status/1797780647244865684
GitHub ActionsでArmベースのLinux・Windowsランナーが発表されている。価格も従来のx64よりも37%安いとのこと。パフォーマンスも向上するだろうし良いな。
[ 「Google従業員が、YouTubeを介して任天堂のゲーム発表動画を閲覧し事前にリークしていた」との報道。管理者権限で非公開動画を見る手口 - AUTOMATON ]
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240604-296067/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
大阪には野生の牛さんがいるんですねhttps://x.com/senshuken07211/status/1797509625052528832
首見てわかって。シリコンバストやでこれhttps://x.com/Rin__jd/status/1797732580948881559
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
[ 「慶応」も「コンクリート」も漢字1文字で ~Unicode標準に新しいブロックが提案中 - やじうまの杜 - 窓の杜 ]
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1597030.html
異体字でやれば?
(セメント土やンメセ土は新規コードでもいいが
ってここで言ってもしかたないけど
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
なぜ初めてだったりたまに行ったりする店は定休日になっているのか、その謎を解明するため、我々調査隊はアマゾンの奥地へと向かった――。
LUMIXのマイクロフォーサーズならキットレンズの撮って出しでも綺麗に撮れるよhttps://x.com/keng_chi_yang/status/1797832775925661765
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
濃厚タンメン
LUMIX GX7MK2
LUMIX G 20mm / F1.7 ASPH. (F1.7) #aqz_photo
※LightroomでAIノイズ除去・レタッチ
レバニラ炒め
LUMIX GX7MK2
LUMIX G 20mm / F1.7 ASPH. (F1.7) #aqz_photo
※Lightroom出力につき撮って出しJPEGとは異なります
LUMIX GX7MK2
LUMIX G 20mm / F1.7 ASPH. (F2.8) #aqz_photo
※Lightroom出力, クロップあり
LUMIX GX7MK2
LUMIX G 20mm / F1.7 ASPH. (F2.8) #aqz_photo
※これはマジの撮って出しJPEGです
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
まずSD Expressってなんだよ…
RE: https://mastodon.social/users/asobinet/statuses/112556848417731986
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
秋葉原にマニアックな店が多かった理由は古いビルが多く家賃が安かったことも大きい。中野にそういう店が多いのも似ている。大規模な再開発で賃料が上がると、周辺に逃げていく。渋谷もそう。秋葉原だと逃亡先は湯島とかhttps://x.com/YaSuYuKi/status/1797197758522397074
[ 【音色統一版】1分で音楽の旅へ ~ 世界の音階を聴き比べよう(簡易版総集編) #Shorts ]
https://youtube.com/shorts/UGwCuAWMMbI
日本人働かなすぎてTSMC社員から早速愛想つかれてて笑う。彼らは業務のことなら深夜土日に連絡するのは当たり前なんだ。台湾ビジネスマッチングフェアに参加する前に日本企業は弱った根性を叩き直すところからやね、マッチョイズムを取り戻そうhttps://x.com/crabshrimp12/status/1797754114321055832
若いうちはバリバリ働いた方が長期的にプライベートが充実すると主張する人の7割はまだ果実を手にしていないし、バリバリな働き方に慣れてしまうことの負の側面を考慮していない人が8割。https://x.com/koba82memo/status/1797857429214138580
「マイクロフォーサーズでもちゃんとボケますからァ!」と自慢の作例を出してくるのはまあいいんだけど、だいたい花の接写ばっかりなんよな。そりゃそんだけ接写すればボケるよね…って話だし、ほとんどの人が主にボカしたい被写体って人物だろうから、せめてポートレート写真をアップしてほしいところhttps://x.com/apT4Malvj/status/1797988336734466465
#741【How to】大型ファッションショーの撮影にNikon Z9と望遠単が最適な7つの理由 https://youtu.be/J2sGPbZ6zAA
望遠単は全てを解決するんだから当たり前の話では(くそてきとう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
マイクロフォーサーズで人間撮った写真でもあげるか
LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm / F4.0-5.6 ASPH. / POWER O.I.S. (45mm/F5.0)
なんとISO5000
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
LUMIX GX7MK2のISO5000はLightroomでRAW見たらなんだかんだ場面によっては使えそう
(つまりカメラ内現像が微妙と言いたい)
RE: https://p1.a9z.dev/notes/9u419vafjw
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
LUMIX S9、レンズの大きさや価格を抜きにしてもGX7MK2から買い替えるほどではないみたいな結論になった
(バリアングルとメカシャッターなしあたりが)
動画性能がはるかにいいのは羨ましいけど
効き目は有ると自分は思ってますよhttps://x.com/nekosakura124/status/1797997876087537808
同じ期間ぐらいGX7mk2とNikonのD850を使ってますが850がゴミがファインダーに見えるぐらい入ってます。
F16以上にしないと実際の画像にも目立た無いですがそれ以上にすると分かります。
対してGX7mk2は今の所問題無いですから。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
←AF-Sしか使い物にはならないとはいえ45-175mm + GX7MK2のAF速度で満足してしまっている (合う時は合ってくれるし合わない時はあきらめる)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。