どのみち再開発に巻き込まれるんだからよくね説
フォローしますがTL見てません
リアクションがついたらプロフィールを漁りに行きます
フォロー非推奨 メディア欄だけ見ようね
名前 aqz(akius) / tamaina
職業
24歳男性無職
元Misskey Collaborator (TypeScript少しできる)
内容
#kigurumi (着ません 写真= #aqz_kig_photo ), 鉄道, カメラ/動画/写真 (#aqz_photo, #aqz_photo_kizai ), ガジェット, etc.
その他のアカウント
@tamaina@misskey.io
「トイレに銅たわしで殺菌」に対して「銅害で配管が死ぬ」って件。https://twitter.com/rei_software/status/1563591291711418368
どちらもツイート消しちゃったみたいだが、ちゃんと書いておこう。
結論から言うと、配管は痛まない。
殺菌力はあるが、トイレが綺麗になるほどかは知らん。
つづく。
2歳の娘氏。https://twitter.com/yuta_ptv/status/1563660995909652481
ホテルの朝食会場にて「ママ!またパパのチンチン出して!手で!」と大絶叫無限リピート。
「昨晩はお楽しみでしたね」という視線を一手に引き受けるワイ。
どうやら娘が風呂で「パパがいい!」って絶叫し、妻が人差し指をちんちんに見立てて「どうもパパです」って冗談を言ったらしい。
テナントビルの消費電力を全て再エネで賄いたいという超大手デベロッパー、水力の許認可の複雑さや維持管理を全く理解せず、既設発電所をタダ同然で買いたたくことしか考えておらず、また水力発電所の転売スキームをしつこく聞いてきたこと、もう笑うしかない。https://twitter.com/local_saiene/status/1563656304711069696
御社の理念の薄っぺらさが分かったわ。
昨日のMisskeyの活動は
レート: 106.587
ノート: 48004(+40)
フォロー : 2751(+2)
フォロワー :1845(+2)
でした。
https://misskey.tools
#misshaialert
マスターキー入手https://twitter.com/pnuts2872ykr/status/1563793776081981440
世の中のガキンチョへ
CFW入れたら親なしでも解除できるよ!!
ところで: Switch自体には興味ないけどSwitchにUbuntuとかSteamOSとか入れて遊んでみたいね
RE: https://p1.a9z.dev/notes/94h39kiep2
スプラ3のチーム名、ギアとブキと髪型とイカタコを揃えると全部載せしてくれるみたいなので物凄い名前の相手居て草生えたhttps://twitter.com/flour_powder_k/status/1563810205669814273
彼女出来た友人が即VTuberに興味無くしたの答えだろってずっと思ってる。https://twitter.com/destroyer4444k/status/1563514802584326144
コンテナ車に付いてる尾灯は見た感じ電源は取ってなさそうだったので職員さんに質問してみたところ、やはりバッテリー式とのこと。4日くらいは保つので大きな一運用ごとに充電という使い方をしているそう。ちなみに見た目よりもかなり重いらしい。https://twitter.com/dai2621/status/1563785692852805632
24時間テレビで若い障害者を見せ物にするより、90歳認知症患者が胃瘻つくられたりベッドに抑制されて中心静脈カテーテルいれられてるのを映してほしいhttps://twitter.com/klplKIPa49ZdaFy/status/1563693536133857281
シャッター街にあるこういう店が閉じず、新規事業者に建物も貸さないという例は地方にイヤというほどあるのを私も見てきた。これが街を衰退させてるのは間違いなくそうだと思う。/イオン以上にボケ封じ経営店が商店街を壊してきた理由〜商店街衰退の内部要因https://twitter.com/sasakitoshinao/status/1563666929772109825
This account is not set to public on notestock.
UbuntuはともかくSteamOSはx86 Wineがそのまま動かないので微妙そうな気がする
「Excelに指定した住所の地図を表示できる!」と話題の件、よく見たらExcel標準機能ではなくGoogle API(Geocoding & Static Maps API)を呼んでるのか。https://twitter.com/ShinagawaJP/status/1564033656330809344
この利用方法はGoogleの規約違反になるので、特に仕事で使う人はご注意を。。
台湾は肥満率が50%近くて、10人に一人が糖尿病。https://twitter.com/satobtc/status/1563818313431805952
台湾にきたひとは先ず間違いなく激太りします。
理由は簡単で、暑くて外にでない運動しない。野菜・肉・乳製品など食材が高く、調理をしない人がほとんどで外食だより。外食は炭水化物の塊。健康に過ごすほうが難しいです
「というか炭水化物以外の食べ物を探すのが難しい…」というのは本当で、炭水化物以外はめっちゃ高いのです。野菜は1.5倍、肉は2倍、魚はもっとたかく、乳製品は日本の3−10倍はします。食材をかってローカーボン食みたいなこと考えてると材料費にぞっとします。一食2000円くらいになります。https://twitter.com/satobtc/status/1563820407345807368
This account is not set to public on notestock.
エアビーにとって脅威になるか!? 部屋を貸してるオーナーがGoogle Mapに直接部屋をリストできるABテストがUSで進行中。現在エアビーは料金の25%をフィーとしてチャージしているが、Googleはそこを10%にしている模様https://twitter.com/Haruki_Sonehara/status/1564023336773885952
エアビーで部屋検索しても結局Google Mapで調べるのがユーザーの常。これは面白い。
…
Promotion:
お腹が空きませんか? Uber Eats で初回のご注文額が ¥1,500 以上の場合に ¥1,000 の割引を受けることができます。規約が適用されます。この紹介コードを会計時にお使いください: eats-num2k1 http://ubr.to/EatsGiveGet
This account is not set to public on notestock.
¥300割引様とか¥750割引様とかもいるわね
https://twitter.com/search?q=%E5%89%B2%E5%BC%95%E6%A7%98&f=live
RE: https://p1.a9z.dev/notes/94i2uka9wn
サバゲーやってきて一番恥ずかしい思いしたのは、秋ビバでこの東京マルイ89式のポスターと撃ち合いしてた事https://twitter.com/Papi_ElGato/status/1564151128769515520
「あのJKまじ固え」って言いながら弾撃ち切った。
虚無とバトル
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Android 12でクイック設定パネルのWi-Fiタイルがインターネットタイルに統合されたことについて文句言う人多いけど、まずWi-Fiを頻繁にオンオフするような状態を解消したほうがよさそう
最近のティックトックって「150cm 35kgの女子高生の一日の食事」みたいな動画ばっかりで食べるものも炭水化物抜きで朝は水、昼はサラダ、夜は抜き みたいなやつばっか。ほんとこの世の中どうかしてる。中学生の子もダイエットとかしてるし、、https://twitter.com/Biwo_/status/1564072110435143680
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
[ 【2021年 exFATを改めて検証】その4「それでもexFATをオススメしない理由」 ]
https://www.note.lespace.co.jp/n/n11bdd0e465ab
RE: https://p1.a9z.dev/notes/94i65rb809
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
現場猫案件に対してあれは猫のフィクションだから許されるって言うの現場猫が伝えたいことなんも解ってなくて悲しいhttps://twitter.com/gorigang/status/1564105140432683009
現場猫で表現されてるヤバ事象って実際にやって何人もの現実の人間の作業員が怪我したり悲しい事故が起きた或いは起きそうになったことだと思うけど😢フィクションじゃないんだわ
最近知ったこと:このショー専用スピーカー、ライブ用のいっちゃんええやつhttps://twitter.com/tsukkkkkun/status/1564104331741511680
名をMeyer Soundと呼ぶらしいですわ
This account is not set to public on notestock.
Go言語でSNSを作ってたんだけど、やっぱりTypeScriptかPythonで書きたくなってきたかもしれない
さっき職場で起きたこと。https://twitter.com/yoshigunpura/status/1564116256638136322
なんかよくわからないけど僕の携帯でウマ娘が勝手に起動して
「ウマ娘 プリティーダービー!」
っていうのが大音量で流れてクソ恥かいたのと同時にオフィスのみんなが自分の携帯を焦って確認しててトレーナーがたくさんいることがわかりました。
現場から以上です。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
現場猫案件という言い方がアレならみんなで労働災害データベースの死亡事例を確認します??それでもいいよ?どこまで戯画化されてないナマの死に耐えられます???みたいな顔をしてしまったhttps://twitter.com/takasaka393/status/1564155794865926144
This account is not set to public on notestock.
PCを久々に起動したときのWindows UpdateのDLがなかなか進まない問題はDL速度が初期設定で制限されているからです。https://twitter.com/IsahayaSymphony/status/1563824266285445121
「配信の最適化→詳細オプション」で「測定された帯域幅の割合」にチェックを入れてどちらも100%にしてください。
私の環境では5MB/s→150MB/sになりました。
会社でやられると回線が死ぬやつhttps://twitter.com/Naoria45/status/1564117833382252550
This account is not set to public on notestock.
アニサマが変わった理由がここにあるhttps://twitter.com/kanae_yukachi/status/1563824586898423808
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
現場猫は「茶化し」ではない。あらあゆる手段で人々に労災事例を知ってもらおうとした結果ちょっと可愛い絵柄になっただけで、あの絵の向こうにはたくさんの死者たちの無念がある。僕らは知らなければならない。https://twitter.com/muhedoruri/status/1564192599669293059
現場の人々による雑コラから始まり、うっかり原作者に認知され、消えてしまうかと思いきや「魂」の部分が原作者に理解されて公式化し、本当に現場ポスターとして普及するだけでなくキャラクターとして広く認知されるに至った。労災というファクターがこんな広がり方をしたのは他に例がない。https://twitter.com/muhedoruri/status/1564219253053882368
←ココからココ→までたった20年ほど。https://twitter.com/Mikecat53996816/status/1563509394603937792
気をぬくとあっという間。
This account is not set to public on notestock.
韓国の運営に不満を持つウマ娘ユーザーが馬車で抗議したんだしそろそろ艦これの運営に不満を持つユーザーも戦艦を建造して抗議したほうがいいhttps://twitter.com/shonanpen/status/1564176620587732993
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
「岩手ー関西の鉄道需要4割」https://twitter.com/dolce_mousa/status/1564182686117163008
調べたら本当だった……(より近い対宮城は2割)
岩手県、何度も行っているが、全て空路で、盛岡や北上と大阪を直接移動するときは、専ら花巻空港便を使っている身だけに意外(正規運賃同士なら、JALと陸路ではJALが1万以上高いが、マイル、時間と快適性考えたら?)。
指定したTwitterアカウントの絵柄を真似た画像をAIが出力する「mimic」というサービスが絵師から批判されてる件
批判する気持ちはわかるけど、筆致や絵柄に著作権ないからねぇ
絵師たちの最終抵抗で「無断転載禁止」の透かしが入った絵がSNSに溢れた結果、それを大量に取り込んだAIが「無断転載禁止」の透かしが入った絵しか吐き出せなくなり商用利用が実質できなくなった回https://twitter.com/rsktter/status/1564189312924946432
18に関しては青い森が「なぜ八戸青森間を18キッパーにタダ乗りさせてるのか?」と言う県民の投書に「当社線の利用の有無を問わず全国での売上に基づいた分配金を得られる事から貴重な収益源となっております」と回答してたのがあったなhttps://twitter.com/akabe719/status/1564228571631329280
調べ物したら見っけたけど、空自のこれってまた野戦迷彩作り始めたんか??https://twitter.com/Bailout_Mohohob/status/1564212618159861760
一般にも公表されたんだhttps://twitter.com/ndeT7g6EHScgtBH/status/1564226661935026176
実物見たらみんな驚くと思う
起業ズッコケエピソード、好きなの無限にあるけど、今日の気分は「よーし、ついにプロダクトのリリース日だ、朝日が昇るぞ」って思ってたら、水平線から巨大なマイクロソフトが自社と限りなく同一のサービスを引っ提げて昇ってきて、すべてを無に帰したやつです。しゃーない、どうにもならない。https://twitter.com/syakkin_dama/status/1563920535729213440
背景ぼかしの四原則(超初心者向け)https://twitter.com/yazawa_takanori/status/1564189199942971392
・絞りを開く
・望遠を使う
・被写体に近づく
・背景を遠くする
例えばF5.6まで絞って焦点距離200mmで人物撮ると被写体には隅々までピントが合っているのに背景は綺麗にぼける。俺が「何でもかんでも開放で撮るのは素人だ」というのはこの事を知らん人が多いから
一概には言えないが、撮影可の地下アイドルがライブを行っている箱は総じて照明も脆弱。そんな厳しい環境で安価なカメラとレンズでまともな写真が撮れる訳がない。満足度は人それぞれだが、他人を唸らせたいならせめてフルサイズのカメラと開放F値F2.8以上のレンズが必須。そこがスタートラインだ。https://twitter.com/yazawa_takanori/status/1564228170966245376
「AさんがBさんの絵をAIに食わせて出力した画像」をAさんが自分のオリジナルだ、と主張することに関して激しい拒否反応があるようだが、
では一方で「Aさんがどこかの誰かがデザインした看板を撮った写真」をオリジナルの写真だよ、と主張してもたぶん拒否反応はでない
この違いを説明できる?
今、人類はかつてない技術を目の当たりにしている。でもって多くの人類は著作権の教育を受けていないし、もっと言えば”オリジナルとはなにか””創作とはなにか”という美術領域の教育も受けていない。https://twitter.com/999cc/status/1564203245958217728
なのでいまびっくりしちゃってる状態だと思う。
ちょっと落ち着いて考える時間を持ったほうが良い
This account is not set to public on notestock.
てか、mimic自体が他人の画像使っちゃだめよというサービスだし・・・
(ただ他人の画像を読み込ませてもたぶん阻害する法律はない)
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
AI学習禁止は書くのは勝手なんだけどhttps://twitter.com/Jakotsunya/status/1564240779102498816
AI学習禁止を破ってAI学習させたからといって、直ちに法的にどうこう、、、と言われたらなぁ(´・ω・`)
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
AIで仕事を奪われる人々の補償制度ができなければ、私はむしろ積極的に応援したいかも
RE: https://misskey.io/notes/94ich7bisq
「つけめん」は「麺とスープの温度差を楽しむ料理」ではなく、「激しょっぱくて激濃いスープと、水シメしたおかげでゴリンゴリンになってる麺の歯ごたえを楽しむ料理」、いわば「冷や飯と塩鮭」みたいな構成だと思うんですよ。なので、あの麺がキンキンな必要もスープが熱々な必要もないと思う。https://twitter.com/syakkin_dama/status/1564103083705044992
イラスト業界とAIエンジニア業界の文明衝突。騒動の根っこには「改正著作権法、第三十条の四のニ」というのがある。https://twitter.com/fladdict/status/1564243469270274048
「大量の情報から、当該情報を構成する言語、音、影像その他の要素に係る情報を抽出し、比較、分類その他の解析を行う」ケースでは、著作者の許諾はいらないというもの。
要は、ネットのビッグデータを漁って、AIを学習させる行為は、「著作者の権利を不当に害する範囲」でなければ、引用とかみたいに合法でやって良いよん。というもの。
で、これから「著作者の権利を不当に害する範囲」とは、どの辺までか… というのが争われることになるんやと思う。
StableDiffusion業界、「新しいとっておきの機能」みたいの作っても、3日以内ぐらいに誰かが類似品をソースコードごと公開するので、ヤベェな。https://twitter.com/fladdict/status/1564121768629252096
This account is not set to public on notestock.
mimic、他人の描いた絵を取り込める対策をしてないので取り込まれたイラストレーターが訴訟起こして金稼ぎ放題の期間限定キャンペーンだと聞いてワクワクしてるhttps://twitter.com/hajimeno1_ppo/status/1564159981485961216
著作権法第三十条の四から2か所を抜粋→
「著作物は...利用することができる。ただし、当該著作物の種類及び用途並びに当該利用の態様に照らし著作権者の利益を不当に害することとなる場合は、この限りでない。」
「情報解析(多数の著作物その他の大量の情報から、当該情報を構成する言語、音、影像その他の要素に係る情報を抽出し、比較、分類その他の解析を行うことをいう。...)の用に供する場合」
著作者の権利はきちんと守られていそう
RE: https://p1.a9z.dev/notes/94iduewiw1
・絵師の絵柄をパクって画像生成するのは著作権者の利益を不当に害すると認定されそう
・「多数」「大量」は万単位を想定していそう、数百枚ぐらいでは該当しない気がする
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
カラスが缶やキャップを捨てるとエサを出す装置。ゴミ漁りで入手しづらい缶やキャップなのが良く、道端のゴミ拾いは社会にプラスで害鳥のイメージが反転。カラスは覚えた事を仲間に伝達するため一部に教えれば良く、賢いので美味しいエサの為ならゴミ漁りもやめ道端のあらゆるゴミ拾いのプロになるかもhttps://twitter.com/sokuhoulife/status/1563829241090752512
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
伊藤「私は私人ですから全く関与してません♪」https://twitter.com/AgehaYuni/status/1564047423772581888
郡司「いえ、伊藤さん(と金尻さん)は議員官僚と共に法案作ってましたよ」
金尻「議員会館は不夜城でした」
伊藤「え!?デマです!妄想やめて!」
This account is not set to public on notestock.
5Gエリア、Softbankは転用で結構広がってるけど、おいしいところを使えるSA方式は全く広まっていない…
RE: https://misskey.io/notes/94if2l82vy
後期の授業担当者がまさかのフォロワーなのガチで意味わからん過ぎて変な声出た
This account is not set to public on notestock.