2020-01-29 23:57:46 Nokotaro Takedaの投稿 takenoko@misskey.nokotaro.com
icon

インドネシアを爆走する赤と黄で塗られたE217系想像して爆笑してしまった

icon

つまり新津工場をそのままインドネシアに輸出しろ

2020-01-29 22:32:38 不良教師はpawooへ移住しましたの投稿 k_774@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

インドネシアのKCIは(現地人的にはまだ綺麗に見えるのだろうが)満身創痍なE217系さえ購入するという話らしい。このままあと数十年日本の中古車を回し続けるつもりなの?全部輸出しろとは言わんが、日本の開発支援のスタンスから考えても明らかに不健全だよね。とりあえず電子機器はブラックボックスでいいから、現地でステンレスの新車を量産させられないんかね?

2020-01-29 19:41:23 htssの投稿 htss@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-01-29 12:59:40 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

客「Edyで」
店「iDですか?」
客「楽天Edyで」
店「楽天Payですね」

2020-01-29 19:19:22 harunon.work🎧の投稿 harunon@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-01-29 12:36:57 銀河のしろくまの投稿 shirokuma_doodle@gingadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

武漢チャーター機について、騒ぎすぎだし結果的に一番乗りだったって声もあるが、これくらい騒がないと政府は動いてくれない気もする

icon

QR切符が普及しなかったのは安価で高速なQR読み取り機が昔はなかったからだよね

icon

店員が金額を入力してその都度QRを読ませるという流れのほうが自然なような気もするけど、だめなんかな

RE:
https://fedibird.com/users/weep/statuses/103565489225923433

icon

QRコードもデンソーの技術なんだからキャッシュレス化は日本が10歩先を行っていると言っていいなガハハ(異論は認める

icon

スマホで購入した切符のQRをスマホで表示させてそのまま通過することができるって感じなのかしら

icon

代表例で言うならゆいレールのような感じだろう
磁気券は機械構造が滅茶苦茶やばいので廃止するべきだね

icon

JR東日本のQRは磁気券の代わりってことか。

icon

Firefoxのタスクマネージャーは捕捉してなかったので謎

icon

Firefoxがメモリもりもり

Attach image
2020-01-29 16:27:32 MAIの投稿 MAI@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-01-29 16:09:03 皐月 那府 (Satsuki Nafu)の投稿 nafu_at@nijimiss.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

はあ!?Braveの広告、パソナが出稿してたんだが

2020-01-29 15:36:26 まめもの投稿 mamemomonga@raspidon.mamemo.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@w@misskey.io v12の新機能なので不可能

icon
Web site image
日本語フォントの激安セールが開催!さまざまなデザインに使いやすく、可読性に優れた10書体が驚きの95%オフ
icon

こっちには新兵器(?)「アンテナ」があるのでまだ大丈夫だ(?)

RE:
https://misskey.io/notes/832ejfw6t3

Web site image
いちらじ (@itiradi)
icon

それかiDを同時に申し込まなかったから…?うーんわからん

icon

@nafu_at@nijimiss.moe SMSでもいけたらしい(なぜか私は電話しちゃったけど

2020-01-29 13:40:29 ごーごーぱんだの投稿 pandagogo_cslrk@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon
Web site image
三井住友カードのクレジットカードが「Google Pay」に対応 キャンペーンも実施
icon

うーん、Amazon Mastercardクラシックはまじでやばいぐらい便利なのでは

iDのGoogle Payの認証が電話だけど

icon

某個人商店でQR決済使えたけど、非接触決済も使えたのでそっち使えばええやんってなった

RE:
https://fedibird.com/users/weep/statuses/103564746455595525

icon

駅では還元あるが基本高いものしか売ってないし

icon

Suicaは(日常生活での)還元が全くないのが厳しい

icon

まあよく考えたらそうなんだけど

icon

Edy+楽天カードとiDって還元率変わらないの?

今度からiD使おう

2020-01-29 13:29:03 -ˏˋ weepjp ˎˊ-の投稿 weep@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

吉野家でiD使えるようになったのって去年の夏なのか。

icon

Google PayがメルペイiDに対応してないせいでデータの矛盾(?)が起きている…?

icon

モバイルFeliCaチップか

icon

いろいろな決済手段を記憶できてレジで指定すればそのまま読めちゃうFeliCaチップ、魔法のようなチップだよね

2020-01-29 13:17:15 htssの投稿 htss@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Apple Payの仕組みがよくわからん

2020-01-29 13:01:47 красная икраの投稿 ikuradon@comm.cx
icon

「Apple Payで」というとバーコードスキャナーをスッと出してくるローソンの店員はなにを考えているのか

icon

QRコード決済といいながらQR使う場面はほとんどないよね

ガストはQR読んでたけど

RE:
https://fedibird.com/users/weep/statuses/103564612998609519

icon

@coshces@misskey.io 私もPython使ってないので事情はよく知らない

icon

https://kakaku.com/item/K0001144829/
私が安いって言ってたやつ、さすがに在庫がなくなったらしい
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031528/
第10世代i3搭載のが後継らしい

Web site image
Dell Vostro 15 3000(3581) 価格.com限定 ベーシック Core i3 7020U・4GBメモリ・128GB SSD搭載モデル [ブラック] 価格比較
Web site image
Dell Vostro 15 3000(3590) 価格.com限定 ベーシック Core i3 10110U・128GB SSD搭載モデル のクチコミ掲示板
icon

(おサイフケータイ対応スマホを1か月程度しか使っていないのでGoogle Pay対応以前の不便さをよく知らない私)

RE:
https://runyu.tokyo/users/runyu/statuses/103564541187695180

このURLのページは表示することが出来ませんでした。 IP分散サーバーならIQサーバー|クラスCの完全分散が月額153円~
icon

@coshces@misskey.io else ifらしい(なぜ略した?)

icon

Pay系の還元がひと段落したらどうせEdyになる

icon

nanacoは発行手数料もとられるし、やっぱりおサイフケータイにするべき

icon

カードタイプのFeliCaは残高を常に記録/憶しておかなきゃならんのであまり使いどころがない

2020-01-29 12:39:22 しにがみの投稿 Reaper@yakumo.foundation
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

いやそんなことはない
じゃあれか、Win10 Proか

icon

あー、モニターをつけると10万超えちゃうのか…?

RE:
https://oransns.com/users/juners/statuses/103564488290637195

Web site image
ゆなす🧑‍💻☕🍷🍶🍾🍹🍺 (@juners@oransns.com)
2020-01-29 12:29:47 harunon.work🎧の投稿 harunon@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

独禁法?LINEとZに比べたら小さいもんじゃないの…?

icon

総務省のがんばりが水の泡になるだけか。

2020-01-29 12:22:39 MAIの投稿 MAI@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

すき家というよりゼンショー

icon

すき家や出光昭和などpontaと楽天Pを平行運用しているところはあるけど、auと楽天がひっつく……のは考えにくい

RE:
https://fedibird.com/users/weep/statuses/103564436837879993

2020-01-29 12:13:37 -ˏˋ weepjp ˎˊ-の投稿 weep@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

(これ知らなくてEdyに1000円チャージしてしまったw)

RE:
https://c2.a9z.dev/notes/832a94lghr

2020-01-29 11:59:54 うきの投稿 uki@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

(しかし今話題のau Payが使えないではないか…)

icon

ガストでQR決済が使えるようになったぞ~~!!!!!!
(プレスもWeb記事も出てないけど)
https://www.skylark.co.jp/pay/qr_store/index.html

Web site image
QRコード決済|すかいらーくグループ
Attach image
2020-01-29 11:55:59 まめもの投稿 mamemomonga@raspidon.mamemo.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Mastodon → Misskeyなんてあった?

2020-01-29 11:47:10 -ˏˋ weepjp ˎˊ-の投稿 weep@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-01-29 10:11:05 【2025年 令和最新版 防水 太陽系 慢性的な咳】:syuilo:の投稿 syuilo@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

あ、ガスト全店ってさらって書いてあって認識してなかったw

icon

POSレジとの連携はないけど確かに支払えた

icon

https://www.skylark.co.jp/pay/qr_store/index.html
店舗限定ではない...よな。

Web site image
QRコード決済|すかいらーくグループ
icon

ガスト、QR決済いつから使えるようになった...?

2020-01-29 08:49:54 🖕の投稿 mimorinka@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-01-29 08:50:51 凱聖れんちょん🦀:pawoo2:の投稿 mirakurun94@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-01-29 00:27:53 harunon.work🎧の投稿 harunon@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

んー、ねるも

2020-01-29 00:01:55 そらの投稿 HK_Shuttle@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-01-29 00:00:49 そらの投稿 HK_Shuttle@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-01-28 16:37:45 【2025年 令和最新版 防水 太陽系 慢性的な咳】:syuilo:の投稿 syuilo@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。